• 締切済み

動物の体の構成物質

動物の体を構成するのは水、無機物、有機物が全てですか?

みんなの回答

回答No.3

ほとんど全ての生物が、遺伝子の4種の塩基による設計図に 基づいて形成されます。 4種の塩基の3個の並びが、20種のアミノ酸の1つに対応 しており、そのアミノ酸が並んだものがタンパク質です。 つまり、生物の基本はタンパク質です。 それ以外の物質は、そのタンパク質の特徴である酵素作用 (他の物質に作用する)によって二次的に取り込まれたもの です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

Fdssffrrtryaaqaさん おはようございます。 生物の構成する元素は、酸素(O)、炭素(C)、窒素(N)、水素(H)、リン(P)、 イオウ(S)の6種類。この学説は20世紀初めの旧ソ連のオパーリンという生物学者によって唱えられました。サイトを添付します。 http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/3423/Body.html しかし、生物の情報が書き込まれているDNAを構成する元素のリン(P)がヒ素(As)に置き換わっている生物が発見されたとNASAにより報告されました。 このNASAが新生物発見したということに対し、当時、ついに宇宙人を発見したのかと発表会見前に人々の間で騒がれました。 https://ja.wikipedia.org/wiki/GFAJ-1 どうやら、現在では反論もあるようで、はっきりとした定説ではないようですが、現在の 日本において、深海に住む生物について、研究が続けられています。 光が届かない、深海といえども、深海における火山の吹き出し口における熱水に多くの生物が生きていることが報告されており、もしかしたら、そのような生物こそ、進化の過程における原始的な生物かもしれません。 あらたな、構成元素を持つ生物が発見されるかもしれません。 私の回答に固定観念を持たず、ひとつの説と、とらえてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

無機物と有機物以外、何があるのでしょう。水は無機物の分類のようです。 http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/bussitu1.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110961516

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A