• ベストアンサー

上司が忌引きなのですが

上司のお父さんが亡くなって 上司が忌引きなのですが 上司が出社してから私たちがするべき事はなんでしょうか? 小さな営業所で誰もわからない状態です。 とにかく、会ったときには 「この度はご愁傷さまでした」と言うこととはわかったのですが、 それ以外は 香典を渡せば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4566)
回答No.5

通夜若しくは葬儀に参列 必要であれば受付の手伝い 香典の額は一番年上の人に決めてもいなさい。 遠方の場合は弔電で良いでしょう。

ADQCPKET
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

>香典を渡せば良いのでしょうか? はっきりとした回答は出来ません。 香典出すのであれば、営魚所内の人たちで出し合って、一同で渡すのが無難かな。 香典の金額は亡くなった方と上司の関係によって異なりますが、通夜や奔走に参列しないのであれば、ひとり頭2~3千円程度で良いと思います。

ADQCPKET
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.3

香典を集めて連名で渡すとか、誰かがお葬式に参加するとかすることは、ありだと思います。

ADQCPKET
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

 上司は家族葬でなさったのでしょうか? よほど遠方でない限り、家族葬でない限り、会社の同僚の親御さんの葬式には誰かが参列するはずです。  今更香典も貰った方も正直気を使いますし、面倒です。ひょっとしたら香典を受け取らないお葬式だったかもしれません。  なので気になるのなら、三十五日や四十九日の満中陰の時に「お線香」などをお供えしてくださいと渡してもいいと思います。香典などの現金なら断られる可能性もありますが、線香などあえて「お供え物」を用意されて渡されたら受け取ってくれるはずです。  それほど高いものである必要はありません。一人千円ほど出して、3千円なり5千円なりのお線香でいいと思います。  こういった葬儀やお供え物のマナーなどはその土地々々でいろいろあるので、本社や営業所員のどなたかの家族などに確かめてみることは必要です。

ADQCPKET
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

社員一同で香典ですかね それ以外はあまり話されないほうが良いかもしれませんね くれぐれも大往生とは言わないように

ADQCPKET
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A