- ベストアンサー
将来が不安で逃げたい!結婚の不安と親の世話の不安、そして夢は専業主婦を支える稼ぎ
- 将来が不安で逃げたい!結婚の不安と親の世話の不安、そして夢は専業主婦を支える稼ぎ。将来の不安の種を上げればキリがないが、一つ目は結婚できるかどうか。二つ目は母の世話をすること。現在は2年制の専門学校を卒業後、工場で工員をしているが、給料も不安定で腰や膝も痛めているため、将来の不安が大きい。
- 工場自体の給料も良くはなく、腰や膝を痛めているので続けられるかどうか分からない。転職も難しいため、何か資格を取ることを考えたが、迷いがある。通信制の大学を卒業し、転職を考えたが、休みが不定期でスクーリングに行けないことや、卒業しても意味があるか分からないことにも不満がある。
- 将来の夢は妻が専業主婦でいられるくらい稼ぐこと。現在の状況から抜け出すために、将来の不安を解消するための具体的なアクションを考える必要がある。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
じじいの独り暮らしです。 個人差もあるでしょうが、一般的には親が50になっても60になってもまだまだ元気で、子供に面倒看てもらう程の年でもありません。 >しかし将来の夢はあります。妻ができ、その人が専業主婦でいられるようなくらいに稼ぎたい。 これだけです。 まあ・・・一頃の高度成長期の頃は簡単に手に入れられた夢も、今ではなかなか難しいと思わざるを得ません。 今の景気推移から見ても、これから景気が良くなる見通しも全くないし、結婚しても夫婦共働きが一般的考え方だと思いますよ。 私事ですが、独りで生活しているので、自分で身の回りの事は何でもします。 私も自分で毎日弁当を作ってから仕事に出ます。 遠くに娘もいますが、将来娘を当てにして生きるつもりは更々ありません。 将来の不安は、あなたのみならずみなさんお持ちだと思います。 しかし、将来などどうなるか誰にも分からんもんです。 将来更に景気が落ちてきたなら、落ちてきたような生活をしていくだけです。 >このために、今の私がするべきこと それを考える手助けをして欲しいのです。 体が丈夫なら昼と夜の二股かけて働く事もかのうでしょうが、腰や膝を痛めている状態ではそうもいかんでしょう。 要するに無理して働く事も更に言えば転職も難しい。 高給を得るにはそれだけ自分の体を酷使することです。 あなたに必要な事は、「覚悟を持って生きる」事です。 親の心配をするには、あと40年はありますよ。 その頃には、もっと良い時代になっているかも知れない。 あなただってもっと成熟した考えも出来るはずです。 世の中が転覆したら、転覆したように生きて行けば良いだけの事です。 そのための「覚悟」が要るのです。
その他の回答 (6)
あぁ、立派だなぁ。 逃げたいと言いつつ、逃げてないだけいいと思いますよ。 ぼくの場合、結婚したくないし、やりたいことないから逃げてるんだろうけど(笑) ここからはあなたよりダメダメなぼくが自戒を込めて書きます。 「お前が言うな」とツッコミを入れながらご覧ください。 まず、お母様に感謝しましょう。 お弁当作ってもらったら、ありがとう。 毎日言いましょう。 というのもお母様への態度は将来の妻への態度って言いますからね。 それにお母様に支えられている=甘えている自分 ってしたら、まるでお母様があなたをダメにしてる加害者みたいになっちゃう。 それじゃあ可哀想でしょ。 ぼくはおにぎり作ってもらった時、周りから「お母さんに作ってもらったの?」って聞かれた時、「はい!」って笑顔で答えてましたよ。 ただ、感謝はしてなかったなぁ、、、。 もうひとつ。 具体的にいくら溜めるか計算しましょう。 奥さんを専業主婦にして、子供がいた場合いくらかかるか。 あなたの理想の教育法、金をかけていいもの悪いもの。 平均とかあてにならないです。 あなたがいくら貯金があり、いくら稼げばいいかです。 そうやって逆算し、夢を具体的にしましょう。 その前にぼくは抽象的な夢をみつけなきゃ(笑)
お礼
回答ありがとうございます。
- udoneater2000
- ベストアンサー率2% (4/138)
同じ工場に営業部門はありませんか。体を痛めつつあるということを理由に異動を願い出て営業職になると、家族を食わせることができるようになるかもしれません。 また、しばらくの間働いて退職すると雇用保険がかかっているので失業手当が出たりハローワークで次なる職業訓練を受けることができます。そこで新しい資格をとって別な業界の仕事に移ることも若いうちならできるかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
回答ありがとうございます。 営業部ですか?製造部は製造部で 営業部は営業部で独立した企業になっており、企業間の異動は無いらしいです。
- osusi1500
- ベストアンサー率7% (54/683)
製造業の業務請負会社を作ってそこで働けるうちは社長兼作業員として働くと多少収入が上がるかも。 (労働者としての権利が減って脱税してるような感じになるのですが)
お礼
回答ありがとうございます。
- Hi-wi-hi-wi-wi
- ベストアンサー率6% (14/207)
世界に1つしかない技術があるなどの理由でその工場が成立しているのではないですか。そうであれば、技術を鍛えて工場固有の技術そのものを作るポジションをとれば、給料はあがるかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
回答ありがとうございます。 工場自体は、印刷工場で 私自身は、経理の専門学校出身で何の技能もありません。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
>現在、母がお弁当を作ってくれたり、洗濯してくれたり、身の回りの世話をしてくれています。 しかし、諸行無常、私自身が遅くにできた子供(両親が36歳の時)なので、あと15年もしたら私が、親の世話をする番です。そうなった時の生活が想像出来ないというか、想像すると苦しくなってしまいます。 な~んだそれなら、今すぐから自分の弁当作りをすればいいじゃないですか?お母さんも産まれた時からお母さんをしていたわけじゃない。あなたも想像ができないのはやっていないからと、お母さんに任せきりの時期が長かったからなのだから、裏を返せば15年も猶予があるなら楽勝で変われます。想像できないというより、想像できるような立ち位置に自分を置こうとしないのを、自分に都合のいい言い換えしているだけだと思います。 女性も男性も、働きながら自分の分の家事ぐらいしている人は珍しくないですし、逆にその程度もできない人じゃ、よっぽど稼ぎがいいなど、プラスαの付加価値ないと、結婚しても女性が苦労しがちというので旗色は悪いです。
お礼
回答ありがとうございます。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
やはり、自分ができることをひとつひとつ丁寧にやっていくこと以外ないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 「覚悟を持って生きる」ですか、たしかに今まで親の元で過ごしていたので、覚悟が足りなかったかもしれません。 「覚悟を持って生きる」という言葉が、妙にしっくり来たのでベストアンサーにさせていただきました。