• ベストアンサー

将来が不安でたまらない

タイトル通りです。 私は高校2年ですが、将来が不安で仕方がありません。 現在2年生として高校に通っていますが、本来ならば3年生です。 高校入学後すぐにいじめを受け、耐え切れず不登校・メンタル面での病気を持ち、留年しました。 もう一度やり直したいと思い何とか進級できましたが、やはり1学期の最初の頃にぐずってしまい、欠席日数が40日もあります。ただ、1学期以降の欠席はほぼ皆勤です。2年生になってからも休んでいません。 しかし現在でもいじめ…というか嫌がらせはちょくちょく受けていて、病院にも通院している状態です。耐え切れずに自傷をすることもあります。学校には毎日行っていますが、どうしても耐え切れずに、授業を欠課してしまうことが数回だけありました。 いじめが原因で対人恐怖に陥り、人と話すことが苦手な反面、色んな人と話してみたいと思う気持ちがあります。矛盾していますが…。学校の先生にはちょくちょく話しかけているし、先生から話しかけられると嬉しいと感じます。 将来就きたいと思っている職業はありません。 夢も無い、と思っていましたが、あえて挙げるならば、 留年させてまで学校に通わせてくれた両親を将来旅行に連れていくことぐらいです。 色々な人にお世話になってきているので、将来、人の役に立ちたいと思うし、介護関係の仕事が良いのではないかと思いました。(中学の時に職場体験で、知的障害の方の為の施設に3回ほど行っています) でも介護職は仕事がキツイけれど給料が安いということを知り、悩んでしまいました。夏休みに介護関係の会社に職場体験に行く予定ですが、将来介護系に就くと考えているわけではありません…。でも頭の隅で、もう一度体験してみて、考えてみようと思っているのかもしれません。自分でもよく分かりません。 欠席日数40日もあるし、頭も良くないし、人と話すと上手く言葉も出てこないし、将来自分は生きていけるのか…とても不安に思います。 バイトの経験もありません。 せめて資格をたくさん取ろうと思い、今度初めて、漢字検定を受けてみようかと考えています。それ以外の資格は、パソコン検定4級や、スピード検定の初段を持っているぐらいです。 まだ2年生は始まったばかりだし、今の自分には取れるだけの資格をとって、勉強をすることだとは思っています… ちなみに、学校の先生に相談したところ、企業によっては欠席日数40日でも、その後が殆ど皆勤状態だから、欠席日数を気にしないでくれるところもあると思うし、病気の診断書も出ているのだから、そんなに不安にならなくても良いといわれました。 でも先生の言葉を聞いてもまだ不安でいる自分がいます。 きっと文章も上手くまとまっていないかと思います。 それぐらい、気持ちが焦ってしまっています… 将来、生きていけて、尚且つ両親に恩返しをするほどの給料を 自分は稼げているのか。 今は悩む前に勉強でもすれば良いと分かってはいるのですが 不安で今も寝られない状態です。 こんな私でも、将来食べていけるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。頑張っていますね。本当にすごいです。 何がすごいかって?それは立て直す方が、スタートダッシュより 何倍もキツイ作業だからです。 立て直して2学期頑張っているのは、あなたの眠っている能力 (ポテンシャルといいます)の片鱗でしょう。 僕は幼少の頃小児喘息で本当に苦しみました。その結果、人一倍 優しい男になれました。子供の当時は苦しみでしかなく、社会人に なりたてのころはコンプレックス(劣等感)でしかなかったけれど。 汚い飲み屋で係長に相談した時も、お前ならではの強みじゃねーか? といわれたものですが、23歳の僕にはピーンと来ませんでした。 だけどあれから月日は流れ、今では確信してます。優しい自分を作り あげた土壌になってくれた、と。 ちなみに僕も介護で1年働きました。手取り13万ぐらいでしたよ。 (デイサービス施設でね)3年働くと介護福祉士、5年働くとケア マネージャーの資格取得権利が得られます。ケアマネを取れると相当 待遇も良くなってくるでしょうが、しばらくは我慢かもね。 大丈夫。世の中真面目でなくやる気もない奴が増えているからw 真面目で実は頑張りたいと思っている君なんて貴重な戦力だよー

j-r-n
質問者

お礼

御回答有難うございます。 子供の頃に苦労をしている分、大人になった時に何か良いものが得られているだろうと信じて頑張りたいと思っています。 それと、hamontukaiさんの時は手取り13万だったんですね。 勤め先によって随分変わるようなのですが、でもやっぱり 介護職は給料が安いということで有名なようなので少し不安です…

その他の回答 (3)

回答No.3

とても優しくて、強い方なんだな。と感じました。 将来の不安はきっと誰にでもあるのだと思いますよ。 何も悩みがなさそうに見える人や、全てが恵まれていそうに 見える人でも、きっと何かしらの不安はあると思います。 悩みや不安があるときは、ずっと先(将来)を見るのではなく 目の前の不安を一つずつクリアしていけばいいのではないでしょうか? それが積み重なって、少しずつ自信に変わると思います。 でもj-r-nさんはすでに目の前の不安に対して、立ち向かっていますから、このままで大丈夫ですよ。 将来、ご両親を旅行に連れて行くという夢もとても素敵です。 ○○になりたいという夢でなくてもいいのでは? 介護職もとても素敵です。けれど、一つに絞らずに 色んな職業を目指してもいいと思います。 仕事の内容に関わらず、職場の雰囲気が好きだからとか 条件に見合う仕事をしながら、ボランティアで福祉に関わるという 選択もあると思いますよ。色んな面で選択肢を広げると、 余裕も生まれると思います。

j-r-n
質問者

お礼

御回答有難うございます。 まずは目の前の不安をクリアしていくことが大事ですよね… まだまだ学校では問題だらけなので、まずはそれを片付けていこうと思います。 仕事に関しては、やっぱり現役の先生方の意見を参考にして決めていきたいと思います。

回答No.2

ご両親のことを大事に考えておられて、立派だと思います。 本当に、いじめというのは、辛いものですね。 いじめる人、というのが、何食わぬ顔で社会に出て、いい立場に立ち、 恋愛をしたりしていると寒気がします。(>o<) まぁ、でも人生全体から見たら、誰でも平等なんですよ。 介護職のことはよく知らないので、どれくらいの給料をもらえるかはわかりません。 でも、介護は立派な仕事だし、たとえお給料が少なかったとしても 自分自身に合う仕事を見つける方が大事なんですよ。 お給料がよくても、数字数字と追われる仕事。 休みを取る暇がない仕事。 どれもお給料がいいから幸せというわけではありません。 営業職なら、人と話すのが苦手というわけにはいかないし 調理師ならいずれは自分の店を開くことを考えていかないといけない場合があるでしょうし・・・ でもまずは、人と話すのを少しずつでいいから上手になっていけるといいね。 どこへいっても大事なことですよ。 少しずつ傷ついても這い上がるような気持ちででも。 まだ高校生!なのですから、色々と挑戦したって、失敗したって平気だよ★ がんばってね。

j-r-n
質問者

お礼

御回答有難うございます。 いじめる側が何食わぬ顔で学校へ行くことを冷静に考えてみたら 物凄く悔しくて、這いずるような気持ちで学校に通い始めました。 おかげで、入学当時よりは精神面が強くなったんじゃないかな…とか考えたりしています。 介護のことに関しては、学校の先生にも相談してみようと思います。 人と話すことはとても大事だと自分でも分かっているので、 どうにか人前で緊張しないようになれるように努力していきたいと思います。

  • oh-hira
  • ベストアンサー率13% (5/37)
回答No.1

大丈夫。 いじめるよりいじめられた方が、苦労しないよりした方が、社会に出てから力を発揮できますよ。いじめを受けた経験がある君が介護の仕事をしたい…と思えるのは立派です。 「早く花を咲かせよう」と焦るより、「時間がかかってもでっかい花を咲かせよう」と思って下さい。きっとうまく行きます。応援してます!

j-r-n
質問者

お礼

御回答有難うございます。 若いうちから苦労しておいた方が良いとは、両親や先生など身近な大人が言っていることなので、私はある意味恵まれているのかもしれません。(将来生かせなければ意味が無いのですが…) 介護には何故か中学の時から興味があり、(かといって介護に関する知識は全くありません)中学の時にあった職場体験などでも3回ほど介護の施設に行きました。 「時間がかかってもでっかい花を咲かせよう」という発想は 自分の中にはありませんでした。 何故か物凄く焦ってしまっていたので、もっと冷静に物事を考えて みようと思います。

関連するQ&A