- ベストアンサー
土地売買で値下げ
訳があり二束三文にしかならない家の土地を隣人に売る予定なのですが、 書類に署名捺印までしているのに今になってまた値段を下げなきゃ買えないと言ってきて困っています。 今まで解体費用を半分持てと言われ当初の口約束の金額から20万引かれ、 その金額で署名捺印したのに今になって 「銀行から予定の金額を借りられない」と言い出してまた更に20万値引けと言われています。 隣人には不動産などの資産もあるようなので余計に信用出来ません。 隣人にしか売れないような土地なので足元を見られるのは仕方ないのですが悔しいです。 どうしたら書類に記載した金額を支払ってもらえますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちなみに相手に現金での支払い能力がない場合でも不動産などを差し押さえて支払ってもらえるのでしょうか? ↑ はい、出来ます 給与差押えも出来ます 預貯金差押えも出来ます たかが380万程度で差押えを食らっても良いという人はまずいないでしょうから、即金で支払ってくれると思います 私が貴方の立場だとしましょう (1)相手には、値下げに応じる意思はない。 (2)契約書通りの履行を至急求める。 (3)債務不履行してる場合、違約金支払いも含め法的措置を取ります。 (4)上記の回答を◯日以内に求める。 と、内容証明郵便で相手に郵送します 私の経験からすると、相手側敗訴確実な場合、訴訟にする以前に相手の方から折れてきます。
その他の回答 (4)
- ゴルゴ 13(@golgo13--)
- ベストアンサー率26% (272/1042)
裁判を起こしても裁判費用や弁護士費用などを全て差し引いた結果、署名した380万以下のマイナスになってしまったらと思うと心配なのですが、費用等はどの程度のものでしょうか…? お金も無いので家族全員憔悴してしまっていて…。 ↑ ですから、ブラックライターとして頼んで5万円。 多く見積もっても10万円は行きません。 正式に弁護士に依頼すると、20万円以上はするでしょうからブラックライターとして認定司法書士か弁護士に書いて貰って、法廷は貴方が出廷するのです。 この内容からして、直ぐに判決(貴方が勝訴)が出る事案です。 因みに、私が訴状書いてミスチェックを弁護士に依頼してもお歳暮、お中元程度で、その他費用はかかりません。 あるお金に余裕のないマンションで、管理組合として訴訟を起こした際にブラックライターを引き受けて頂いた何処かの弁護士は5万円で書いてくれました。 法廷には理事長に行ってもらいました。 で、勝訴判決をもらいました。 余談 私が自分で書いて訴状だしても、相手は法律知識もないのに完璧な準備書面を出して来るケースがあります。そういうケースは大方、弁護士か認定司法書士にブラックライターとして書いて貰っているケースが多いです。 費用を安く収める事が出来ますからね。
お礼
ありがとうございます。 ブラックライターという言葉を初めて聞きました。 ちなみに相手に現金での支払い能力がない場合でも不動産などを差し押さえて支払ってもらえるのでしょうか? 何度も質問してしまってすみません…。
- ゴルゴ 13(@golgo13--)
- ベストアンサー率26% (272/1042)
相手は債務履行する義務があります 訴訟すれば直ぐに判決が降りる事案 あなたが訴状をご自分で書けなければ、司法書士か弁護士にブラックライターになって書いて貰ったら? 金額は5万円くらいで書いてくれます
お礼
ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 裁判を起こしても裁判費用や弁護士費用などを全て差し引いた結果、署名した380万以下のマイナスになってしまったらと思うと心配なのですが、費用等はどの程度のものでしょうか…? お金も無いので家族全員憔悴してしまっていて…。
- y-bankrupt
- ベストアンサー率54% (106/195)
この売買契約は仲介業者入ってない相対契約を前提でお話しします。 が・・・その前に、契約を締結しているのに四の五の難癖つけてくるのはまともな教育を受けた人ではないですね。ひょっとして日本人ではない?また契約社会である欧米の人でもないのでは? 以下状況確認。まず言えることは、いくら二束三文とは言え、たかだか20万円の差で銀行からの借り入れが滞るとは思えません。 また解体費用半分とは・・・?では解体費用の見積もりなどは確認しましたか? 昔から隣接地が売りに出たら倍の値段出しても買えと言われております。そこでセコイ真似してくるとは真にセコイ人ですね。私も昔不動産仲介しておりましたが、お隣さんに声かけたのに駆け引きしてきたので、結局は定価=売り出し価格で他の人に売却したあとに恨み節言われたことがありますが、自業自得ですよね。 ではここからは対策として2点 1点目:いっそのこと契約自体をブレイクする方法です。まあ駆け引きですが、そんなに値引きするならばやめましょう。とか、ローン通らないなら辞めましょうとか何とか言って辞める。その際は解約の同意書など作っておきましょうね。 そのあと、ちゃんとした不動産業者へ売却依頼するなどして売り払っちゃいましょう。 2点目:最終的に移転登記する場合は、共同登記なので貴方の印鑑証明や委任状が必要になります。残金までちゃんと確認するまで絶対にわたしてはいけません。それまでは、別の銀行に相談してみたら?とか、20万たまるまで待ちましょうか?とか言って、のらりくらりと避けてくださいね。 いったん契約したのに、そのあと難癖つけるなんて、あまり筋のよくない方ですね。私ならば何がなんでもそんな人には売りません(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 こちらも売りたくないのですが、反対側の隣人も向かいのお宅も裏のお宅にも買い手がつかない状態なので足元を見られているんです…。 話が複雑で立地的に利用価値のない土地なので(隣人の私道の目の前)、不動産業者に頼むと仲介料もかかりますし署名捺印した金額の380万を下回る結果になったら、と思うと…。
- okhenta
- ベストアンサー率10% (82/773)
署名捺印した書類に法的効力が有るのなら 正規キャンセル料金を頂いて 破談にする
お礼
ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 家を建てる際の頭金にと双方で話も付いていて話も進んでいますので今さらキャンセル料だけでは困るんです...。 元々ただでさえ二束三文で提示された金額を解体費用負担という形で減らされたのでただただ悔しいです...。
お礼
何度もありがとうございます…。感謝致します。 法律事務所等に相談します。