- 締切済み
なぜ寝だめできない
なぜ寝だめはできないんですか? わかりやすく解説してください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
眠気は0よりも少なくなる事は無く、起きている間中、眠気が溜まり続けるからです。 眠気は、脳内にプロスタグランジンD2やアデノシン等の睡眠物質が蓄積して、脳内におけるそれらの物質の濃度が上昇し、睡眠中枢とも呼ばれる腹側外側視索前野を刺激すると、腹側外側視索前野が「覚醒中枢である結節乳頭核」の活動を抑制する信号を発するために生じます。 睡眠物質は覚醒中には生成されて蓄積して行きますが、睡眠時には生成が抑制されるなどといった事により濃度が低下して行きます。 睡眠を十分に摂った後は脳内の睡眠物質の濃度は最低になりますから、睡眠を十分に摂れば眠気も無くなる訳です。 睡眠中に睡眠物質の濃度が低下すると言っても、濃度が0よりも少なくなる訳がありませんから、十分に睡眠が摂れていればどれ程多く睡眠を摂っていたとしても覚醒直後の睡眠物質の濃度は0に近いほぼ同じ値となります。 そして、覚醒している間中、睡眠物質は蓄積し続けますから、睡眠物質の濃度が同じレベルからスタートすれば、眠くなるまでに要する時間は殆ど変わらない事になります。 そのため、寝だめは出来ない訳です。 【参考URL】 睡眠の質を上げて人生を楽しくする方法 > 睡眠に関する基礎知識 > なぜ人は眠くなる?睡眠のメカニズム http://sleepingrule.com/sleep_mechanism/ ゑれきてる > サイトマップ > 特集 > 明らかになってきた睡眠物質と睡眠中枢(裏出良博) > (4)へ http://elekitel.jp/elekitel/special/2008/17/sp_01_d.htm 裏出研究室|筑波大学|国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS) > 研究内容 > 睡眠覚醒調節の分子機構 http://urade.wpi-iiis.tsukuba.ac.jp/ja/research/mechanism.php
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7983)
本能だからでしょうね。本能に起因するものは溜めることが出来ません。 本能は食欲、睡眠欲、性欲の3つがありますが、どれも大量に長期間溜めると、身体を壊したり、病気にかかります。 睡眠は脳内化学物質の中に睡眠物質と呼ばれているものがあって、睡眠物質が溜まって来ると、自然に眠くなって眠るようになります。眠っていると睡眠物質が分解されて、目が覚める結果になります。 人工冬眠のようにずっと眠ったままの状態が続くと、人間は餓死します。寝だめが出来ないのは、餓死を防ぐ為の本能的なものです。 眠らなくても人間は生きられますが、眠ったままでは餓死します。寝だめが出来ないのは餓死しない為なのです。
お礼
回答ありがとうございました。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は、ある程度の寝溜め食い溜めなら出来る体質です。 例えば、予め徹夜残業が分かってる時は前日の夜8時頃から寝て翌朝7時頃まで11時間ほど寝溜めすると、その晩の徹夜残業は睡魔に襲われることがないです。 また、肉料理など消化が悪め食べ物を胃が凭れるほど食べると1日くらいなら何も食べなくても大してお腹が空かないです。 なお、前日に12時間ほど寝溜めしても2晩連続で徹夜をした時は2晩目は睡魔に襲われて辛かったですから、寝溜めも限界があると思いますが、丸12時間も寝れば1晩くらいの徹夜なら辛くないはずです。
お礼
回答ありがとうございました。
- s7p1i9n
- ベストアンサー率11% (17/143)
3日起きてて3日寝てられないですよね。 そういうことでは。
お礼
回答ありがとうございました。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
人間は、太古の昔から進化してきた動物である、 ということが重要なポイントです。 原始の生活で、寝だめをしなければならないような状況とは、 どんな時でしょうか? 今のように、人工の光があるわけでもなく、夜になれば、 寝る以外にすることがないだけでなく、夜は必ず来るのです。 なので、寝だめをする必要がないので、そのような機能を 持っていないのです。 その一方では、狩猟生活だったので、 きちんと食べられないことも多くあったでしょう。 だから、食べられるときにたくさん食べて、余った栄養を 脂肪として蓄える機能はちゃんと持っています。 答え 進化の過程で、寝だめをする必要がなかったので、 そのような機能を持っていないのです。 今後、必要になるとして、進化の過程としてそのような機能を 獲得するのは、何万年、何十万年も先の事です。
お礼
回答ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34517)
そりゃ、「時間を貯める方法はないから」ということになるのではないでしょうか。勉強時間を貯めることも、恋人と会う時間を貯めることもできません。だから寝る時間も貯めることはできないのです。
お礼
回答ありがとうございました。
- Akira_sos
- ベストアンサー率46% (6/13)
"わかりやすく"を徹底してみたいと思います。 ゲームでじっとしていると徐々にライフポイントが回復していくようなものがありますよね? でも大抵ライフポイントには上限がありますので、どんなに回復してもそれ以上は回復しません。なので一定以上ためられないのです。 人間の睡眠にも似たような部分があります。 MAX があり、そこから起きているときに使用したライフポイントを睡眠中に回復していきます。が、MAX を超えての回復はできないのです。 ただ、寝溜めと言えるかはわかりませんが、徹夜続き等ダメージが深刻な場合はいつもより睡眠時間を長く確保しないといけないかもしれません。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。