• ベストアンサー

定年後、定食屋をやりたい

47歳の男です。 今から料理の勉強をして、小さな定食屋をやりたいと考えております。 料理の腕が店を出すレベルになるかはひとまず置いといたとして、開店するにはどれくらいの資金を貯める必要があるものでしょうか。土地は福岡を考えています。 漠然とした質問ですが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.5

知人は350万で開業しました。 格安物件と格安造作に、昼はランチ、夜はバー、 定休日はワンデー営業に貸し出しとフル回転、2年目で資金回収のメドがついたようです。 なかなか良いアイデアだったと思います。 これはかなりうまくいった方です、宣伝業界では食物屋=要注意が常識でした。 仕入れ資金に行き詰まるとすぐにトンズラされるので・・・ 漠然とした計画では資金計画の立てようがありません。 目指す物件や立地、営業目標などある程度具体的なものがないと 運転資金が尽きたらオシマイでしょう、 セミナーにおカネを注ぎこむことはありませんが、損益計算など、 勉強できるうちにいろいろやっておいた方がいいと思います。 http://tenpo.shelfy.jp/2079 http://www.columbus-egg.co.jp/point/teishoku.php 山口 恵以子著「食堂のおばちゃん」という小説、一度読んでみてください。 資金面はともかく、定食屋営業のヒントにあふれています。 夢がかないますように。

taka_ichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても前向きなご説明をしてくださり、感激しております。他の回答者様からも厳しいながらも適切なご回答を頂き、terepoisiさんからは具体的に勉強する方法を教えて頂きましたので、一から勉強してみたいと思います。実現に向けてがんばってみようという気になりました。

その他の回答 (4)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 その前に福岡で定食屋を開業したとして需要があるのでしょうか?  どこに店を出して、年齢層、職業、を想定してから価格と料理を考えないと。極端な話、車通勤者対象に定食屋を開店しても誰も来ないと思いますけど。  趣味でお店をやるのなら好きにすればいいけど、お客が来なければ食材が古くなり、廃棄、新しく仕入れの繰り返しでいずれ閉店することになります。仮にお客が入らない赤字店を2年維持しようと思ったら、開店資金で1,200万円、月々のお店の維持費とご自身の生活費が30万円とすると640万円/年ですから合計2,500万円弱となります。閉店後に老後の生活資金が枯渇してしまったら路上生活をせざるを得ません。

taka_ichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。自分の甘さが恥ずかしいです。おっしゃる通りのご指摘でした。福岡に開業したいというのは、自分が福岡に住んでいるというだけでの理由でした。開店資金と生活費を維持するだけの貯金はないので、自分の考えていることが夢のまた夢のような事だと痛感しました。それでもここでご指摘頂いたことを参考にして、自分で一から勉強してみたいと思います。勉強してもお金をためる事ができるかどうかは自信が無いですが。。。

  • ketachina
  • ベストアンサー率25% (64/249)
回答No.3

仮に家賃10万円のテナント(20坪)を借りるとした場合。 店を借りるのに前家賃、保証金、敷金で50万円。 店舗造作で500万円。 厨房機器で200万円。 什器備品で100万円。 運転資金で200万円。 当面の生活費で100万円。 と言うことで概ね1200万円くらい覚悟して下さい。 なお、居抜きの場合は6割りくらいに抑えられるかも。

taka_ichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。具体的な数字を出してくださりありがとうございます。総額の費用は退職金を合わせればなんとか出来そうですが、現実はこれだけでは全然足りないのでしょうね。赤字で失敗した場合に老後の生活を支えるだけの貯金を残しておかないと。。。費用の見積もりも含めて一から勉強したいと思います。

noname#214892
noname#214892
回答No.2

店の規模に依るが 大体の目安としては百万円もあれば開店は出来ます・・ けれど 「料理の腕が店を出すレベルになるかはひとまず置いといたとして」←此処が 一番重要部分・・ 料理が不味ければ 客は来ない・・ 結果 閉店するしか無い様になる・・

taka_ichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。全くおっしゃる通りです。「置いておいたとして」という部分が最も置いておいてはいけない部分でした。順番が真逆で、みなさんのご回答を頂いて、自分の甘さに気付きました。参考になりました。

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.1

即答はできません。そういう知識はないです。 でも調べ方は想像できます。 例えば店舗を借りるのか買うのか、面積はどの程度か、居抜き物件があった場合無かった場合、等の店舗に関わる情報は、不動産屋さんのサイトを見れば、ある程度の相場が判ると思います。調理器具についても、食器類についても、必要そうなものは、それぞれの業者にサイトで調べられると思います。 答えを聞くより調べ方を聞いたほうが、実際に店舗を出すときに、最新の相場などが調べられて、役立つと思います。 将来、店を持とうと思っている47歳の男性が、こんな丸投げの質問しか出来ないので大丈夫ですか?

taka_ichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。あまりにも丸投げな質問でした。勉強不足のまま質問してしまい、全くお恥ずかしい限りです。こんな状態ではお店を出すどころではないので、weavaestさんが教えてくださったキーワードを参考に勉強していきたいと思います。自分で調べればいろいろキーワードを見つける事ができるはずでした。ご指摘くださってありがとうございました。

関連するQ&A