• ベストアンサー

パウンドケーキなどをよく作るのですが、レシピ通りの

パウンドケーキなどをよく作るのですが、レシピ通りの時間で焼いて、しっかり竹串に何も付いてこないのを確認して、包丁で切ってみると生焼け?みたいに水分を多く含んでいるような生地になっています。生焼けかな?と思いつつも、竹串には本当に何もついてこないので成功なのかな~などと思います。 生焼けっぽく見えても竹串に何もついてこなかったらちゃんと焼けているのでしょうか? そしてどこからが生焼けなのかわかりません(;_;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

温度があってますか? その温度になってから入れて、そしてレシピ通りの時間ですけど。 生焼け?と感じるのは、温度が低いように思えます。 オーブンの癖もあるので、5度ほど高めに設定などしてみてください。 10度ずつの刻みなら、焦げ具合をみて、元の温度に戻して(下げて)時間通りに。

その他の回答 (1)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

小麦粉のでんぷん質が、水分と加熱で「炊飯器で炊き上げた米粒」みたいに粘り気がでるまでになっていれば大丈夫です。 パスタの芯がある状態とか、「水分ででんぷんが柔らかくなっていない」ところは、小麦粉そのままの、何の粘り気も無い粉っぽい状態のままなので、粉の食感(ホットケーキのタネをそのまま舐めたときの感じ)とかで、おいしくないのが確認できます。

関連するQ&A