ヨーグルトの簡単でおもしろい食べ方教えて下さい
私は花粉症で、2月半ばから花粉症がおわる時期まで、腸内環境を整えて免疫力を高めるために毎日の朝食にヨーグルトを食べているのですが、さすがに毎年やっていると飽きてきました…。
それなりにいろいろと試してきたのですが、やっぱりマンネリ化してしまっているので、何か新しい珍しい方法を教えていただけると嬉しいです。
できれば、「プレーンヨーグルト(無糖)に混ぜるだけ」系だとありがたいです(毎日食べるので)。
あと、水切りヨーグルトはホエーが抜けてもったいないので避けたいところです。
ちなみに今まで試してきたのはこんなかんじです。
・ハチミツ(ヨーグルトの冷たさでみずあめみたいになっておいしい)
・ジャム(いろんな種類を試しました。アオハタのリンゴジャムが一番美味しかった!)
・ドライマンゴー(市販のマンゴーヨーグルトみたいで無茶苦茶美味しい)
・干しいちじく
・フツーツ(ちょっとつぶしていれる)
・マシュマロ
試してみたいけど美味しいかわからなくて恐くてまだやっていないのは(やってみておいしかったという意見や×だったとか教えていただけると嬉しいです)
・チョコレートソース
・コーヒー
・ココア
・砕いたクッキー
・バターやピーナッツバターなどの油分系
・きなこ
・はったい粉
・干しぶどう
・ラムやブランデーの酒精
よろしくおねがいします!