- ベストアンサー
龍と竜の違い
龍という字と竜という字とでは、何が違うのでしょうか?意味とか違うのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記の甲骨文字をご覧になると尻尾をハッキリ描いた「竜」が古い事が分かります。空を飛び、陸を駈け、海を泳ぐ、陸海空を制する架空の動物と言う意味は同じです。 http://images.gg-art.com/dictionary/dcontent.php?word=%C1%FA
その他の回答 (4)
- kzsIV
- ベストアンサー率53% (238/446)
>>龍という字と竜という字とは、 同じ字です。 >>何が違うのでしょうか? 字体が違います。 龍 と 竜 とは 相互に 異体字 です。 常用漢字表には 竜(龍) と挙げてあります。[解説]には( )の中は「いわゆる康熙辞典体」と説明しています。一般には先に挙げてある字を新字体、( )に囲まれている字を旧字体といいますが、中国の字体・書体に照らしての新旧ではなく、日本の漢字教育での新旧と心得ておいた方がいいでしょう。 常用漢字の前身である当用漢字には「竜・龍」は採録されませんでした。したがって、やむを得ず漢字で表記するときは「龍」を使わざるをえませんでした。しかしすぐに人名用漢字として「竜」が採録され、やがて当用漢字補正案で追加字とされました。この案は案のままで終わりますが、新聞社・出版社は先を見越して補正案を実行しました。この時期を経験した人の中には「龍・竜」について混乱している方もいるかもしれません。 固有名詞の場合、 組織などは、古くから(1950年以前)使っている字体を使用します……龍谷大学 のように 苗字・名前は、戸籍に記載されている字体が正式のものです。
お礼
日本と中国で分けて考える必要があるんですね。
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
諸説ある様ですが、「竜」という文字の原型の方(「竜」という字そのものではない)が先に成立し、「龍」という文字の原型はそれよりも後になってから作られた様です。 そして諸説ある様ですが、その中の一説には、「竜」という文字の原型は、「蛇」という文字の原型を基にして、それに飾りを付けたものから始まったとしているものもある様です。 【参考URL】 娘への遺言 > 雑学の世界・補考 > 龍(竜)とドラゴン http://www.geocities.jp/widetown/japan_den/japan_den118.htm ですから、「竜」という文字は「蛇の様な長い身体を持った生き物」の事を指す文字だと考えられます。 一方、「龍」という文字の方は「竜」という字が基になり、後になってから生まれた文字であり、「龍」という文字が生まれた頃には、「竜」という文字や「蛇」という文字の形はだいぶ変わって来てしまっており、「竜」という文字の中に「蛇」という文字が含まれている事は解らなくなっていましたから、「龍」という文字は特定の姿形を表すものではないと考える事が出来ます。 従って、「竜」という文字が表しているのは「蛇の様な長い身体を持った竜」の事であるのに対し、「龍」という文字は特に決まった姿を持つ竜のみを指す文字ではないという事になります。 そこから考えますと、西洋のドラゴンの様なものは、厳密に言えば「龍」ではあっても「竜」ではないという事になるかも知れません。 【参考URL】 雑記処 雅庵 > 雑記箱 > 竜・龍 http://www5d.biglobe.ne.jp/~miya_mk/box/oka/oka_005.html
お礼
細かな違いはあるんですね。
意味は同じです。 龍は旧字体で竜は略字と言われてますが、竜は古字で竜のほうが古い文字です。 康煕辞典を参照してください。
お礼
竜の方が古いという記述は検索すると出てきますね。
- M_Sato
- ベストアンサー率54% (550/1003)
同じです。 「竜」は「龍」の新字体で、現在はこちらが使われます。
お礼
竜が新字、龍が旧字だったんですね。
お礼
竜のほうが古い字だというご意見ですね。