• 締切済み

未経験の仕事、上司の丸投げが辛い

去年の9月から今の会社で働いています。 業種としては、コンサルみたいな感じでヨーロッパの化学品に関する法律の仕事です。日本のメーカーとかをターゲットにヨーロッパに化学品を輸出している企業にその法律の登録を手伝っているような仕事内容です。 私は全く違う業種からの転職で、未経験でもOKということだったので応募して採用されました。もちろん私が無知識、業界未経験なのは知った上での採用でした。働き始めてもうすぐで5ヶ月くらいになり、仕事も任されるようになりましたが、基本的に丸投げ状態です。 上司は「もう俺は教えないよ、自分で調べな」というスタンスで質問をしても教えてくれません。ただでさえ、ヨーロッパの法律というかなり難解な分野なのに、もう教える気がないみたいです。調べるにしても英語で書いてあるケースがほとんどで、難解な文章が英語で書いてあり読むだけで一苦労です。 甘えかもしれませんが、未経験、無知識とわかっての事なんだからもう少し今の上司にちゃんと教えてほしいというのが本心です。教えるというか、投げやりな教え方という感じがしてすごく苦労してます。まるで、自動車を運転した事ない人が二回くらい助手席に乗って近所を回っただけで、「さあ、運転してみて」と言われてるようなそんな気持ちです。ギアをどうしてとか、アクセルとブレーキとか教わってない状態です。 座学が最初のころに少しあっただけで、教えるというよりは「ネットに書いてあるから自分で調べといて」というような投げやりな方です。 この上司の丸投げなやり方がキツくて、今仕事がとても辛く感じます。今の会社はあまり人が育たない環境という印象がありましたが、今は自分がそれを実感しています。教えてくれないのに仕事の丸投げがいつ来るかいつもドキドキしながら仕事をしています。 みなさんはこういう教えてくれない環境、もしくは投げやりな上司に当たった経験はありますか?どのように乗り越えたかなどのアドバイスを教えていただけたら幸いです。

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.3

仕事は結果が問われるということをご存知ですか いいかえると結果さえでていれば、情報収集の為の資料読んだり 仕事時間に何していてもその人の責任なんですよ、なぜなら 成果を出すことにより企業の業績に貢献できる、業種は違うけど 苦手な事はベテラン使うのですよ、得意な人というのは立派な仕事 できますから助けてもらえる、その為には先輩であろうと良好な 関係にないと頼めないですよね、基本的に頼めばその人の仕事を 中断してでもやってもらえますよ、仕事というのは苦手な事までし なくとも良いのですよ、人使うこと覚えてくださいね、役職だけが 人使えるとかは関係ない話ですよ、人を使うには自分も人に頼まれ たらそれを引き受けることを意味していますよ、競争は外部の人間 がきたら、一緒に仕事することでどれだけ仕事に対するレベル位置にいるのか わかります、社内なんていうのはどちらかというと誰が何していてどれだけ 会社に貢献しているかを知る手段でしかありません。 仕事というのは教えてはもらえませんよ、どちらかというと腕組みされ観察 され貴方何しに会社にきたのかなと偉そうにされれば既に負け組みになると いうことです。 <未経験でもOKということだったので応募して採用されました。 貴方自身が得意でない事を認めていますよね、得意でないことを 他人と同じように成果だせないことを理解できないのでしょうか 成果だせないのなら成果出せる人に頼むだけですよ、とても簡単な 話です、新人が成果だせたら先輩は全員不要な人材といいますよ 既にいる先輩にまだいたのかといえる仕事の実績残さないとどうなるか 貴方にも想像できますよね。

noname#231195
noname#231195
回答No.2

>こういう教えてくれない環境、もしくは投げやりな上司に当たった経験はありますか? 上司というのは大体そういうもんだと思っていました。 しかも中途採用でしょう?学校でたての新人君じゃあるまいし、手取り足取り教えてくれるなんてありえないですよ。 自分で調べてやれ、というんだからその通りにしますよ、私なら。 それでしくじることもありますけど、しようがないですよね、そうしろって言われたんだからさ。 あなたの自動車の例でいうなら、一度くらい電柱にぶつけるのはご愛敬ですよ。 ただ、お仕事はREACHの申請? 私の扱っている製品に含まれる物質で、REACHで規制がかかる期限がきたことがあり、いろいろ調べたことがあります。 これEU指令読んだだけじゃわからないんですよねぇ。実際どう解釈されているのか、どう運用されているのかというはやはり専門家に聞いてみないと。 ってか、あなたの会社がコンサルしているのなら、社内に詳しい人がいるんじゃないですか?あるいは、社外に相談できる相手がいる人とか。 そういう人を探してみてはいかが? あるいは親身になってアドパイス、サポートしてくれる人を探すんです。 そういう人がたくさんはいないかもしれませんが、いるかもしれません。私は、あなたのような境遇の後輩を、上司からの指示もなく全力でサポートしたことありますよ。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

大変ですね。 ただ辛い辛いと思っていては、この仕事も続かなくなってしまうかも知れないので、 自分でこの仕事を1からやっていく。という気持ちでやっていくしかないのかもしれません。私は研究職なのでやり方があるわけではなく、やり方から作って行く必要があります。 そのために英語の論文を読んで調べてつなぎ合わせていくといった方法です。 むろん失敗や遅延もあり得ますので、それがあなたの仕事に許されるのかわかりませんが、逆に自分独自のメソッドを確立するという楽しみが我々にはあるのですが、どうでしょうか? たぶん的外れな回答だと思いますが、自分が起業したつもりで切り開いていければきっと上司よりも仕事ができる人間になっていけると思います。

関連するQ&A