- 締切済み
アパート退去費用について
新築の賃貸メゾネットアパートに暮らして17年目です 2011年の震災で、部屋中の至る所の壁紙に亀裂が入り、一部損壊扱いとなりました 当時、管理会社に連絡したのですが、時期が時期なだけに 「もっと大きい被害が出てる所を優先的にしてるので、後にしてください」 と言われ、暮らせない訳ではないと思い、そのままにしてます 去年9月隣の空き地に別会社の賃貸アパートが建ち、土地の高低差のせいで、日が当たらなくなり、湿気が酷く、窓枠や壁紙下側に結露やカビが生えてくるようになりました 入居時は大東建託が管理会社だったのですが、震災の少し前に管理会社が変わり、ずぼらな会社なのか、契約書はありません 大東の時は2年ごとに契約更新があり、保険もそのまま大東で契約更新しています まだ大東が管理していた時に、隣の部屋の方が、 「メゾネットアパートで、共益してるものは何もないのに、何のために共益費を請求してるのですか?」 と聞いたら 「共益費としてお預かりしてますが、将来的に修繕費として使う予定です」 と回答をもらったそうで、その事を新しい管理会社に話したら、うやむやにされてしまいました ウッドデッキが朽ち果てて、ボロボロなので、修理依頼をしたら「撤去します」 と言われ、防犯上無くなるのは怖いので、修理もしくは、違う柵のようなものの設置を希望したのですが、受け入れてもらえませんでした 2年後くらいに退去予定なのですが、こちらから壁やウッドデッキの修理依頼をお願いしたのにも関わらず、そのまま放置された場合でも敷金から修繕費用を請求されるのでしょうか? 隣の部屋は湿気が酷いらしく、24時間エアコンの除湿を付けてる為、一日中室外機の音がうるさくて止めてもらいたいのですが、湿気が酷くてつらいのは我が家も同じなのでガマンしています 共益費の件を聞いた方はすでに退去していて、本当に修繕費として使われたのかは不明です 事情説明が長くなってしまいましたが、このような状況で敷金以上の支払いはしなければならないのでしょうか? 罹災証明書を無くしてしまった為、震災により壊れた部分の証明が出来ません
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
入居者が負担すべき修繕費は、入居者の責任で損壊した部分だけであり、経年劣化は含まれません。古くなった畳の表替え、壁紙の張り替えなども負担しません。大きな傷などを付けたのなら別ですが。 震災もあなたの責任ではないので、それによる修繕費の負担も必要ありません。 証明書は欲しいと思いますが、順当に考えれば震災のせいだという事は分かるでしょうから、なくてもどうにかなると思います。
- okhenta
- ベストアンサー率10% (82/773)
17年間も借りれば 壁紙や襖等は全て経年劣化で減価償却済みですから 壊した以外は入居者に補修の義務は無し 共益は無いとは アパート周りの掃除も入居者で当番制で廊下等の照明も一切無いのですか?
お礼
早速の返答ありがとうございました 現在住んでるアパートは3軒長屋のような形のメゾネットタイプなので廊下はありません 唯一共益?と考えられるものは、プロパンガス置き場くらいでしょうか 玄関を出たら、すぐ目の前が各部屋の駐車場のため、掃除や草むしり等も各部屋の住人がそれぞれ行ってます 玄関の照明も自分で電球交換しており、管理会社が手をかける所は一切ないです
お礼
返答ありがとうございます 2LDKのメゾネットタイプのアパートなんですが、すべてフローリングです ヒヤッとするのがイヤでタイルカーペットを敷き詰めているのですが、湿気の酷い窓周りはカビと日焼けで色が変化してる部分もあります 17年の間に、何軒か隣の部屋の方が変わってるので、その都度修繕してるのかをチラ見してるのですが、清掃してるのは見ましたが、壁紙補修などしてる形跡はないのに、「敷金が全く戻って来なかったどころか上乗せ請求された」と聞いて、我が家はどれくらい請求されるのだろう?と思い質問させていただいた次第です ちなみに敷金は約15万ほどです アパートの割には占有面積が広く70m3ほど有ります 一階はカビと震災によるひび割れ 二階も天井や側面のひび割れ があるので、全部屋の壁紙補修は必須と思われます