- ベストアンサー
相続税対策について困っています
私は父を去年の末に亡くしました. 父が残していった金額は数千万円みたいです. 私は母と2人暮らしで一軒家に住んでおり,私は学生で母は主婦で2人とも働いていません. べらぼうな相続税を払うのには私達には大きな負担が掛かり,とてもではないですが生活出来ない可能性も考えています. 土地と家はおよそ4千万円みたいです. どのようにして相続税対策を打てば良いですか? 私は税金に関して全くの無知です・・・どのような流れで相続税額は出ますか? また,期間はあるのでしょうか? 本当に困っています!分かりやすく教えて下さい!
質問者が選んだベストアンサー
父からの遺産を現段階で無税の範囲で出来る限りをN1LE 様が受け取ることですかね。 母が一度相続してしまうと、次は一気にN1LE 様に税がかかります。 しかし家+土地で4000万円では一気に相続しても恐らく無税。 プラス現金が3000万円くらいなら恐らく無税でしょう。 細かいことは個々の事情によります。
その他の回答 (4)
- oooono
- ベストアンサー率12% (23/180)
配偶者控除というのがあります。相続税はまず、掛かりません。(大金過ぎると掛かります) 現状では掛からないと思いますので、まずは、母親に全て相続して貰って、節税しましょう。 役場なり、専門の所に相談したらいいと思います。 私も母親に全て相続して貰い、贈与税が掛からない範囲(毎年100万ずつ)で毎年、母の口座から預金してます。 相続税自体にも控除がありますから、母に相続税が掛かる場合は、貴方も掛からない範囲で相続したらいいと思います。大事なのは、トータルして税金を払わないで済む方法を選んで下さい、確実性を増す為、専門の機関に相談してから、実行して下さいね。 税金が一番、もったいないです。父親が残してくれた財産です。大事にしましょう。
- kitiroemon
- ベストアンサー率70% (1827/2576)
#3で回答した者です。勘違いしていましたので訂正します。 土地と家の4,000万のほかに、数千万の遺産があるということですね。 仮に、預貯金・現金で3,000万だったとします。 遺産総額は、土地と家の分を合わせて、3,000万+4,000万=7,000万 7,000万-(3,000万+600万×2)=2,800万(課税財産) これを2人で分けて相続税額を求めます。 (2,800万÷2)×15%-50万=160万 これが1人当たりの税額ですから、2人分では、320万となります。 ただし、母上の分には配偶者控除がありますから、相続税は0円。 したがって、質問者さんと半分ずつ相続した場合には、質問者さんの分だけの160万で済みます。 もし、全額を母上が相続した場合には、相続税は全くかからないということになります。 ただし将来、質問者さんが母上から相続する額が結果的に増えますので、その時は相続税が増える可能性が高まります。 土地と家は分割所有すると後々面倒でしょうから、どちらかがまとめて相続されるのがいいかもしれません。
- kitiroemon
- ベストアンサー率70% (1827/2576)
相続財産の総額が、4,000万円で、母上と二人で相続されるなら、相続税は無税です。 (3,000万+600万×2=4,200万までなら相続税はかかりません) なお、土地の評価方法にはいくつかの種類があります。売買のための価格、固定資産税評価のため、相続税評価のため、などです。 4,000万円というと相続税非課税ぎりぎりの額ですので、相続税のための評価額だということを念のため確認されたほうがいいと思います。 https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/html/05_4.htm
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 先ずは司法書士さんの会館とかで 無料相談がありますので 聞いてみた方がいいと思いますよ