• ベストアンサー

納豆の糸引きを何とかする方法はありますか

納豆が大好きで毎朝食べるのですが、容器を開けて納豆を覆っている紙を取り除こうとすると糸を引いて始末に悪いのです。何かうまい方法はありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 箸の先を味噌汁につけて、そのぬれた部分を使って”優しく”切っていきます。 スッと、切れてくれますよ。 そんな感じでどうぞ。

kaitara1
質問者

お礼

なるほど液体が糸を溶かしてくれるということですね。朝は味噌汁を飲まないので、お茶でやってみます。

その他の回答 (4)

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.5

フィルムを上下に動かすだけで糸は切れます。 回数的には10回以内です。ストロークは10~15cm程度で大丈夫です。コツは素早く手先を振るような感じで、2秒~3秒もあれば10回振れます。 文章にして書くと大変そうですが、楽に出来ます。 フィルム単体で取れるので、フタは洗わなくて済み分別処理も楽です。

kaitara1
質問者

お礼

コツが要りませんか。やってみます!

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

蓋を閉めてフィルムを取る方法、私もテレビで見ました。 でも、実際試してみたら「取ったフィルムどうしよう…」ってなるんですよね。 で、私の場合は ・フタを開ける ・蓋はほぼ180度開いた状態にする ・フィルムを蓋の方向にずらすように引張る ・ネバネバで蓋の裏にフィルムが張り付くのでどこも汚れないし邪魔にもならない 最近はこの方法です。 食べ終わったらそのまま蓋をしてポイできますから手も汚れません。

kaitara1
質問者

お礼

実は容器を洗って、工作材料にしているのですが、あなたの方法も試してみたいと思います。

  • ebiharu
  • ベストアンサー率25% (27/108)
回答No.3

ほんのちょっと前にテレビでやってました。 納豆のフタをパカンと開ける。 紙の納豆が付いてない部分を箸でつまみ少しだけ容器から出し、開けた容器を閉める。 そして、フタが開かないように押さえつつ紙を引っ張ると、納豆やねばねばがフタと器にこさぎ取られて取りやすいとか何とか・・・ 自分で試してないので、本当かどうか分かりませんが、納豆メーカーの人が言ってたと思います。

kaitara1
質問者

お礼

メーカーの人が言っているのなら信用できますね。曜日を決めてやってみるなどしてみたい!

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.2

1.蓋を開ける。 2.納豆を覆うビニールの端を、指でつまめるくらい少しだけ出す。 3.蓋を閉めて押さたまま、ビニールを引っ張る。 4.ビニールの9割を引き出したら、蓋を裏返して(手のひらを返すようにして)ビニールの下側(納豆側)につける。 こうすれば、ビニールに納豆もつきませんし、糸も蓋の裏で押さえますからどこにもつきませんね。

kaitara1
質問者

お礼

かなり熟練を要しませんか。しかしなるべく早く試してみたいと思います。

関連するQ&A