- ベストアンサー
パスポートの苗字表記について
多少こみいっております。 佐藤、内藤、後藤、伊東などという「xとう」という苗字なのですが・・・ 以前のパスポートではsatohという表記でした。 2010年に申請した際、satohではダメでsatoなら可ということで現在のパスポートはsatoです。 佐藤であり里ではないのですが・・・やむなしです。 留学が決まりあたらしく娘が申請することになり、satohで申請したところ、satoなら可、satohは家族内不一致でダメといわれて困っております。留学関係の書類はすべてsatohで出しており(当たりまえ)いまさらどうすることもできません。 なにをどうすればよいでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無理かも。 外務省では、パスポートが外国において自国民である旅券名義人の身分を明らかにし、当該名義人の通行への便宜並びに事故等に遭遇した場合の保護及び援助を各国政府に要請する文書であることを踏まえ、その氏名の表音が国際的に最も広く通用する英語を母国語とする人々が発音するときに最も日本語の発音に近い表記であるべきとの観点から、従来よりヘボン式を採用しています。その一方で、近年、氏名、特に名について、国字の音訓及び慣用にとらわれない読み方の名や外来語又は外国風の名を子に付ける例が多くなる等、旅券申請において表記の例外を希望する申請者が増えていることから、その氏名での生活実態がある場合には、非ヘボン式ローマ字表記であっても、その使用を認めることとしました(ただし、パスポートを一度取得された後のローマ字氏名表記の変更については、日本及び渡航先における出入国管理上の問題となり得る懸念があることや、国による旅券管理上の困難さ等から、特に必要と認める場合を除き認められませんのでご注意ください。)。 非ヘボン式表記による旅券の作成をご希望される場合は、現在住民登録している都道府県の申請窓口にご照会下さい。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/pass_4.html#q17 http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/
お礼
ありがとうございます。 satohで仕事をしており、初めてのパスポートまsatoh、海外在住中もsatoh、クレジットカードもsatohなんです。自分古来の表記のパスポートを持ちたいと思い質問させていただきました。