• 締切済み

やっぱり嘘くさい「原油安から株安+景気減速」

一般的な報道によれば原油安により株価が下落し、実態経済も減退しているとの報道です。 原油安によるオイルマネーの引き上げで世界的な株安といいますが、だとするならオイルマネーはキャッシュとして別口から使用されているはずです。また中国経済が急減との話もありますが、アメリカ経済は中国需要に全く頼っていないため対中輸出はGDP1%にも満たない水準でしかありません。しかも現実的に考えてそれらすべてが突如蒸発するようなこともあり得ません。あくまで1%の一部です。 現在、ほとんどのエネルギーに原油が使用されています。鉄鋼の加工、プラスチック系、様々な化学薬品、工場、物流、あらゆる産業が原油から精製された燃料を使用して経済活動を行っています。 調達コストが安くなれば、その分企業利益が拡大しますし、生産の拡大や投資の拡大が行い易くなりますし、安く販売可能になれば消費拡大にも繋がります。 原油安は実体経済にとって良いことだらけです。消費者にとっても生産者にとっても原油安は歓迎されて当然であり、景気を活性化する好材料であるはずです。 現在、大幅な株安や景気減速が起こっています。この経済異変は何によってもたらされているのですか?

みんなの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.9

>07年の原油価格高騰がアメリカの金融業者の投機による仕掛けだったとCNNで09年に報道されていましたね。 1990年以降の金融市場は巨額のオイルマネーと、トップ100人が他の2億人の総所得を超えてしまうというアメリカ富豪の巨額の資金がこれを牛耳っています。取り扱い業者は利潤を産むためには株や債券、商品の市場で実態とは乖離した仕掛けを常に繰り返し続けなければならないのです。一般投資家は値が上がると尻馬に乗って高値で買い、それが暴落すると狼狽売りで損を出すという悲惨な状況が続いています。  金融や商品の市場はそのような乱高下を防止するために生まれたものの筈なのにこらが全く機能せず、現物を伴わない架空の取引きでレバレッジ効果を産み、乱高下を助長するようになってしまっています。世界に先駆けて先物取引きを初め、米価を安定させた淀屋常役が現状を見るとさぞかし嘆くことでしょう。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.8

一般的な報道によれば原油安により株価が下落し、実態経済も減退しているとの報道です 現在、大幅な株安や景気減速が起こっています。この経済異変は何によってもたらされているのですか? ★回答それは 後づけで 下がったことをネタに報道してるから 仕組みはいかよQ&A 日経平均株価の下落について ↓ここよ http://okwave.jp/qa/q9125489.html 日本株の売買は 外人がほとんど マシン自動売買も多い いつも 日本株 225を プラマイ15~20パーセント乱高下はあたりまえよ リーマン・ショックのようなバブル崩壊はないと思っています 景気影響はあると思っています  原油安は日本にラッキーは嘘 http://okwave.jp/qa/q9100475/a25337621.html ▲オイル 悪材料一覧 (1)原油輸出解禁USA シエール原油価格競争強化 (2)FRB利上げ (3)イラン制裁解除原油輸出解禁 (4)OPEC混乱 もう悪材料 出つくした 追加で 出そうもない 知ったらしまいが相場の法則 先物主導の市場 これ以上売り仕掛けも無理くさい 2016で原油価格は戻りはじめる

E-1078
質問者

補足

書き込みありがとうございました。

回答No.7

1974年1月より原油価格を5.12ドルから11.65ドルへ引き上げた、オイルショックを思い出してみましょう。 原油の価格がいきなり2倍以上に跳ね上がったので、あらゆる産業や交通などで「コスト・インフレ」を起こしました。 商品やサービスの価値が変わらないのに値段だけが上がる現象で、結果的に通貨の価値を減少させました(=これをインフレと言います) 今回の原油安局面では「コスト・インフレ」とは逆の現象が起こっています。 命名するとすれば「コスト・デフレ」です。 デフレですから、貨幣の価値は下がりませんが、物価や収入が下がります。 勿論、株などの資産価格も下がります。 貨幣の価値が下がらないので、貨幣を借りて株に投資していた投機筋はリスクだけが増大する訳ですから、とりあえず、株を売って、借入を返済しようとします。 これが今の株安現象です。

E-1078
質問者

補足

デフレの解説についてはその通りと思いましたが、現在の情勢に当てはまるかと言われると少し疑問に思うところが多いと感じました。 書き込みありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.6

ご指摘の主旨はそのとおりです。では株価が下がっているのは何かというと、それは心理的なものだけです。先行き不安のだめ、株を売って円を買っているのです。単に心理的なものがその原因の大半を占めています。世界のマスコミ、特に日本のそれは景気を悪くしたくて仕方がないような報道と評論ばかりを続けており、これを利用した投機筋の陰謀が見事に項をそうしているのが現状です。しかし実態経済と乖離した動きはかならず是正されますよ。

E-1078
質問者

補足

07年の原油価格高騰がアメリカの金融業者の投機による仕掛けだったとCNNで09年に報道されていましたね。 今回の件にまた裏があるのか、別の事情なのか、日本のマスコミにもしっかりとしてほしいですね。 書き込みありがとうございました。

回答No.5

質問者さんは日本のこと知りたかったわけでは無いんですね。 GDP1位から3位日本まで世界経済を牽引すべき国が総じて経済沈滞化。 日本については先ほど述べたとおり。 購買意欲を失った国、購買力を失った国。上から下へ派生してゆく。状況は全く異なりますが、経済は信用で成り立っています。 リーマンショック、オイルショック、世界恐慌。遡るに従って、恐怖する気持ちが増幅される事をどの国も恐れているはずです。 悪循環、負のスパイラルへ突入しようとしていると言えましょう、、

E-1078
質問者

補足

ただ昨今はドル建てで見た場合にも日本株は暴落していますね。 書き込みありがとうございました。

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.4

>やっぱり嘘くさい「原油安から株安+景気減速」 私もそう思うのですがwwww >原油安は実体経済にとって良いことだらけです ここがポイント。アメリカ経済これまでかなり上がっていて、アメリカの実体経済にとって良いことだらけ、とはいえないらしい。要は何らかのきっかけ(アメリカ石油産業の業績の大幅減速など)で、アメリカ株は実際にかなり下がっている。 アメリカ株が実際にかなり下がると、日本株はもっと過剰に下がる、日本の景気も減速。というのが実際かも。

E-1078
質問者

補足

米国がくしゃみをして、円高で日本株は大きく下落、日本の経済政策はいつまでもアメリカ経済だより、結果でまたなすすべなし ってことの繰り返しなのでしょうかね。 書き込みありがとうございました。

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.3

根拠は アメリカも金融資本に支配され 日本は当然アメリカの支配下だし マスコミも当然支配下

E-1078
質問者

補足

それではだれも根拠とは認めてくれないと思います。 好意的に考えても空想です。 書き込み有り難うございました。

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.2

国際金融資本 各国政府 マスコミ らによる究極の相場操作でしょうね

E-1078
質問者

補足

根拠や事例などを書かないと、誰にも信用されないと思います。 書き込み有り難うございました。

回答No.1

貴方が外国人(アメリカ人)であるとして考えてください。 安定している円を買うことで円高になります。1ドル150円から100円になったとします。 1500円だった株は10ドルから15ドルに。当然利益を得るため売ります。売りが多くなるから株価は下がります。 次に、1500円で作れていた製品が、原油安で1200円でできるようになりました。でも円高により、輸出すると、10ドルだったものが、円高で、12ドルに値上がり。買う方にとっては却って高くなるから売れません。 経済が日本だけで成立するなら貴方の言うとおりなのですが、今や世界的なものです。為替相場がどれ程重要かお判り頂けたでしょうか?

E-1078
質問者

補足

現在は世界的な株安です。また唯一好調であったアメリカ経済も景気後退に入ったとされています。 ご回答は日本株に限定されたご解説になっていますね。 書き込み有り難うございました。

関連するQ&A