- 締切済み
寝る時布団から足を出すのが問題?
最近通っていた精神科を変えました。 薬は徐々に減らしていくのと、寝る時に足を出して寝るかどうか聴かれました。 出すと答えたのですが、それが睡眠の妨げになっていると言うのです。 足が浮腫んだり、熱を持ったりしているからとのことで プレガバリンと言う薬を出されました。 私としてはむしろ足は冷え症で、その薬の投薬に難色を示したのですが 医師は聞き入れません。 そんな事初めてききました。 不眠治療でそういう事ありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
最近通っていた精神科を変えました。 薬は徐々に減らしていくのと、寝る時に足を出して寝るかどうか聴かれました。 出すと答えたのですが、それが睡眠の妨げになっていると言うのです。 足が浮腫んだり、熱を持ったりしているからとのことで プレガバリンと言う薬を出されました。 私としてはむしろ足は冷え症で、その薬の投薬に難色を示したのですが 医師は聞き入れません。 そんな事初めてききました。 不眠治療でそういう事ありますか?
お礼
ご回答有難うございます。 >冷え性だと、足は温めた方が良いと思うのですが… この冷え症に効果が有るとのことでした??? >病院を変えた方がよいのでは? それか、薬剤師さんに聞いてみてはどうでしょうか。 病院変えたばかりなのでちょっと様子を見てみます。 薬剤師には念のため質問をしたのですが ありきたりの説明でした。