• ベストアンサー

糖尿病で激やせした老人について

家の祖母の友人で糖尿病でインシュリン注射と投薬治療をやってた人がいるのですが、医師を変えて投薬治療(1日2種類)だけになった人がいます。すると、なんと激やせしてしまったんです。これって後任の医師の治療ミスでしょうか?目にもきてるし、脚もフラフラです。 どなたか詳しい方からご回答いただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

それは、カロリー不足です 医師の中でも誤解があります 炭水化物-食物繊維=糖質を減らせば、必ず、血糖値は下がります でも、その時、蛋白質も脂質も減らしてしまい、エネルギー不足にしてしまう人が多いです 体格にもよりますが1600~2000kcalを食べないといけません 「医師を代えて投薬に代えた」結果として激やせした/その薬は、排尿を促すことで、血糖値を下げる作用があり、使い方ではキケンな場合があります 栗の名前がありませんが、その薬を持って、以前のインスリン治療をしていた医師を、急いで訪ねて下さい

akichan220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。女性の老人の方なので、1600~2000kcalよりはもっとカロリー摂取は控えたほうがいいと思いますが、ごはんの量も相当少ない量なのでやはりエネルギー不足ですかね。ごはんも少し、野菜も少し、肉も少し、魚も少しと指導されているみたいです。 >「医師を代えて投薬に代えた」 投薬治療は前の病院でもやってたようです。ただ、薬は同じみたいではないようです。医師を変えて、その医師に「この糖尿病の薬は強すぎて若者向けだから変更する」と言われたみたいなんで。

その他の回答 (1)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.1

昔糖尿病を長く放置しておいて、末期に激やせする人が多かったようです。インスリンが足りない結果おこる現象だと思います。その人もインスリンをやめたことと関係があると思いますが、現在の医療水準からは医師がそれを見過ごすとは考えられません。何かほかの事情があるのではないでしょうか。医療ミスと断定するのは早すぎます。担当医師も苦労しているはずです。

akichan220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

akichan220
質問者

補足

現在の担当医師は風邪の患者にも聴診器をあてないで、マスクもせず、院内でゴホゴホしているくらいで、風邪薬は漢方しか処方しません。それで家の祖母が肺炎になりかけたという前科持ちです。かつ、看護師と共に事務員いじめをしていたモラルにかける医師です。