• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:睡眠の問題、なんにが考えられるでしょう)

睡眠の問題、なんにが考えられるでしょう

このQ&Aのポイント
  • 睡眠をとっても休めないという状態が続いており、休めないため疲れ切っています。
  • 寝付きは普通、睡眠時間も普通だが、目が覚めると全身が動かないほどだるく、筋肉痛のように痛い。
  • 季節を問わずこの症状の時はかなり汗をかいている事が多い。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

慢性疲労症候群ではないでしょうか。 また栄養のことは触れられていなかったのですが、きちんと野菜類特に疲れをとるビタミンB類は毎食とっていますか。豆、豆腐玉ねぎ、牛乳に多いです。抜け落ちているのでこれではないかなと思っています。 東西方向に寝てませんか。北枕がいいのです。地軸に沿うのは気の流れとして良いのです。 以上書かれてないこと中心に書きましたので全部試してみてください。

noname#137719
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 栄養については、大まかには問題無く、また血液検査でも食事に問題がある数値は出ていません。 基本的には野菜好きで豆腐や豆乳も好きです。牛乳もそれなりにですが飲みます。 医師にはもうちょっと肉を食べたら? と言われていますが。 寝ているときの方向は引越や模様替えなどで変わっていますが、症状の回数は誤差程度にしか変化していないようです。

その他の回答 (1)

  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.1

あくまで憶測ですが、なんとなく症状が「こむら返り」のように思いました。 それの全身版。 ちょっと調べてみたところ、足だけでなく全身に起こるこむら返りもあるようです。 原因は色々ありますが、あまりに頻繁だと何からの病気が隠されている場合もあるんだとか。 (肝硬変や甲状腺機能低下等) 病気でなければ栄養分の不足や脱水、運動不足等が考えられるようです。

noname#137719
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 運動不足は当てはまりそうです。 運動を続けたいのですが、この症状が起こると動けなくなり、無理に動いて派手に転んでケガをした事もあるので、悪循環ですが、調子が悪いときは運動していません。(医師にもそう言われていますので) 調子が良いときはできる範囲で動いていますが。 他に受けるべき検査はあるでしょうか。 血液検査は少なくとも半年に1回、レントゲンは風邪などで必要なときなので数年に1回程度、脳のMRI(CTかも?)は結構前になります。 血液検査では、栄養の極端な不足という結果は出ていません。 水分は今の時期で一日2-3リットル位でしょうか。

関連するQ&A