※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の立場ならどう転職の道を開拓しますか)
私の立場ならどう転職の道を開拓しますか
このQ&Aのポイント
私の立場ならどう転職の道を開拓しますか
29歳男です。都内出身で都内の有名大学(文系)を卒業後、都内の中小規模のソフトメーカーに技術職として勤務していて、もうすぐ7年目です。持っている資格は学生時代に簿記2級があったので、また大学ブランドがあり採用されたのだと思います。
IT技術職に向いていないので上司から「他の道を探したらどうか」「辞めちゃえば?」としつこく言われています。私もできればそうしたいのですが、辞めてから仕事を探すというリスクは避けたく、今の仕事を続けながら資格を取得するなどして他の仕事でも採用してもらえるだけの力をつけて、採用が決まってから今の会社を去りたいという考えです。
29歳男です。
都内出身で都内の有名大学(文系)を卒業後、都内の中小規模のソフトメーカーに技術職として勤務していて、もうすぐ7年目です。
元々プログラミングには何の縁もなく、本くらいはめくったことはありましたがチンプンカンプンで、まさかそれが仕事になるとは思っていませんでした。
持っている資格は学生時代に簿記2級があったので、また大学ブランドがあり採用されたのだと思います。
また、在職中に基本情報技術者試験は何回受けても不合格のままですが、ワンランク下のITパスポートは取得しました。
今は廃止になったようですが、会計ソフトの中級レベルの検定も入社後に合格しました。
IT技術職に向いていないので上司から「他の道を探したらどうか」「辞めちゃえば?」としつこく言われています。
私もできればそうしたいのですが、辞めてから仕事を探すというリスクは避けたく、今の仕事を続けながら資格を取得するなどして他の仕事でも採用してもらえるだけの力をつけて、採用が決まってから今の会社を去りたいという考えです。
もともと文系で法律なども勉強もしていたので宅建とか社労士とか、2級まで取りましたが簿記とか、そのあたりに興味はあります。
興味があって勉強もやっていけるとは思うのですが、29歳という年齢で、仕事は曲がりなりにもシステム開発の業務にしか携わったことがないので、資格を取っても採用の対象にはならないのではないかという思いがしまして、なかなかこれという目標を決めて勉強に取りかかれない状態です。
例えば宅建を取れたとしても営業経験がないので不動産営業は厳しいのではないか、社労士を取っても独立なんて自分には無理だし、労務士事務所も採用してくれるのか、今更簿記1級を取ったところで実務未経験で30歳近ければ経理としての採用も無理か、といった考えで堂々巡りしていて、勉強に着手できません。
公務員の、社会人経験者採用なども考えましたが狭き門ですし、実務経験を活かしての採用であればシステム部門ということになってしまうかと思いますが、自分にできることがあるのかなと曖昧です。
年齢的に、新卒が受ける試験はうけられなくなっていると思いますし、どちらにしろ職務経験が問われるので・・・。
元々私は簿記2級とかMicrosoftオフィスの資格を大学生のときにとったのは、経理とか人事総務の仕事が良いと思ったからです。
大学ブランドはあるので大手企業から受けていきましたが、大手は総合職採用が多くコミュ力とかも求められるので、上手くいきませんでした。
文系=営業というケースが多いことを把握していませんでした。
なので苦し紛れに中小規模の、多少の資格と大学ブランドだけで潜り込める会社に入って一応SEとして入って最初から不安だったプログラミングやシステム仕様書の作成など、何とか6年間やってきましたが、やはり向いていないという烙印を押されました。
皆様が私なら、どうしますか?
労務監理の部署などがあればもう少し年齢が上がったら異動させてもらい、実務経験を積んで衛生管理者の資格、プラス社会保険労務士を目指すとか、飛び込みでないルート営業的な部署に異動するとかの方がいいでしょうか?
とにかく、上司に何を言われても「とりあえず辞める」「無職になって資格をとってから就職活動してみる」ということだけは嫌です。
何とか仕事を続けつつ、確実に今の仕事を辞める道を探っていく方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました