• 締切済み

簿記2級に挑戦するのは意味、意義ありますか?

中年にもなる男が失業し訓練校で簿記2級、3級の勉強を始め資格に向け勉強しています(就活有利!?) 以前はずっと営業職であり同職種を目指す以上本来は営業の訓練校に行けば良いのでしょうがそんなものはありません。 やむを得ず事務系というか営業と多少関係ある!?簿記の学校(他に経理やPC研修も多少あり)に行くのですがはっきりいって文系人間で事務経理経験がない人間が簿記2級を合格するのは大変だと思います。 仮にじかんをかけて合格できたとしてそれに対しての効果・メリットはあるのでしょうか。無駄とは言わないまでも効率的な事をしているとは言えなくないですか?実務経験のない中年男が今更簿記2級で経理事務に志望して…。ネガティブ思考ですけど。

みんなの回答

  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.5

No.4です。 他の方へのコメントもひと通り読ませていただきましたが、No.2、No.3へのコメントは、そりゃないだろ、と思いました。 というのは、簿記2級の勉強に着手している方のコメントとは思えないからです。 日本全ての会社の全ての営業マン全体としては、簿記3級レベルの営業活動しかしていない方が、数の上では圧倒的に多く、簿記2級商業レベルの営業活動をしている方もかなりたくさんあるけど、簿記2級工業レベルの営業活動をしている営業マンはかなり少数になってきます。 そういった中、自分が経験していなかった分野(上下左右)にまで原価意識の思考回路を広げて行くことこそ、簿記2級を取得して就活に間接的に活かす目的だと思っています。 それを考えると、No3の方へは、あのようなコメントには絶対にならないと思います。 (私は、No3の方は、まさに私のために書いて下さったものと思って、大変ありがたく読ませていただいています。) 簿記の学校の3級2級同時受験コースでは、まず3級からがっちり取り組むようですが、そんなことやっていると、2級の学習が駆け足で、準備不足で受験することになり、3級は合格するけど、2級は不合格になってしまうことでしょう。 簿記の学校としては、半分とは言え実績はあげたし、2級は、次の試験を目指した2級専門コースでがんばろうね、と言えるので良いのでしょう。 まず、2級のテキストを通読し、2級の予習を始めてみましょう。 そうすると、学校での3級の講義も、深く受け止めることが出来るようになると思います。 あと65日間、ともに頑張りましょう。

  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.4

私自身も同じような境遇で、簿記2級の勉強中です。 ハローワークで経理系の求人を見ても、経理事務未経験でも簿記資格だけでOKという条件で求人しているケースはほとんど見ません。 求人する側の立場で考えれば、それもそうだと思います。 私が、それでも勉強している理由は、今までのキャリアで、スタッフ系実務では、経理関係だけが未経験だからです。 簿記「も」分かるということをアピールポイントにしたいと考えました。 営業のキャリアで就職する場合も、サブのアピールポイントにならなると思います。 2月23日の試験目指して頑張りましょう。

noname#249798
質問者

補足

勉強と就活が両立できればもちろんそれはそれでいいです。それで合格が確実に可能なら尚更。 リスクも考えなければなりません(不合格)。仮に不合格でも2級取得で勉強中です!とPRはできるかもしれませんが弱いですよね。 また追い込み時期になれば勉強に夢中になりませんか?就活がおろそかになりませんか?

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

ご質問の簿記検定は、日商簿記ですよね。 簿記検定は、簿記実務検定や簿記能力検定などといろいろな団体が実施しており、代表的なものが日商簿記となっています。 実施団体によって、級の設定もレベルも違うものとなっています。 日商簿記2級といえば、商業高校の出身者で簿記を少しでも重要と考えるような人は、持っていることが多い資格です。それも、週に数時間の学習を半年程度でも合格の見込みが出てくる試験です。 若いころではありますが、私は2カ月の夜間の講習で合格もしました。 >事務経理経験がない人間が簿記2級 簿記検定を受験するほとんどの人が実務経験を持たない学生だったりします。あくまでも事務処理のための基礎力を試す試験であり、基礎のない実務を知っているだけで敷居が高くなってもおかしくない試験です。 それに、3級から2級とステップアップをすることがほとんどですので、2級を学習する人がさほど心配する必要はないと思います。 私は現在会社の役員として、いろいろな人の履歴書などを見る機会があります。 事務系職種でない人でも、結構な割合で簿記検定を取得しています。企業によっては、経理の基礎的意識を持っていることを前提にいろいろな職種の部署へ配属させます。原価意識や経費の意識、利益とはどのようなものを言うのか、直接簿記で考えろとは言わなくても、簿記の知識を持った人ですとその辺の意識が高くなるということでしょう。 各種検定試験で言えることは、試験で合格したから実務で同じレベルのことができるわけではありません。3級ですと、個人事業や零細企業レベルの簿記でしょう。2級で初めて法人の決算の意識が出来上がると思います。だからと言って、日商簿記2級取得者のすべてが決算処理のすべてをできるわけではありません。多くの中小零細法人などは税理士へ依頼している分野でもありますからね。 他の検定試験と異なると言えば、3級から2級へのステップアップはさほど難しいものではありません。 しかし、2級から1級へのステップアップはその比ではありません。高校生で1級合格は英雄ものですね。専門学校生でも、2年の授業で合格できない人もざらです。専門学校によっては、2級合格者について母校の高校に報告するぐらいですからね。 1級は税理士や会計士などの会計業界でのプロを目指す登竜門です。税理士業界の実務でもそこまで求めないこともあるぐらいですしね。 直接的なスキルとしてだけではなく、大きな間接的なスキルやステータスとして重要なものだと思います。ですので全く無駄と思ってはいけません。 ちなみに、簿記検定などを目指す商業高校や会計系の専門学校は、ほとんど文系だと思いますね。計算も四則演算とパズルのようなものですからね。 経理事務員でなくとも、社内組織などにいれば事務処理は必要不可欠です。その事務処理を行う基礎力でもあることでしょう。事務職で応募となれば、最低限の段階にすぎないレベルであっても、他の職種を希望していて2級取得者であれば、また異なることでしょう。 建設業の会社などの場合には、建設業経理検定を受験させることがあります。これは、官公庁などの入札時の会社の評価で、社内の公認会計士や税理士の数による評価があります。その中に建設業経理検定2級以上の資格者を会計士などの数に含められるとされているからです。 建設業経理検定2級というものは、一般に日商簿記2級合格者であれば、過去問などで短期間学習しただけで合格が目指せると言われています。 これから日商簿記2級を目指すのであれば、受験後の余裕のあるときに建設業経理検定2級も合格しちゃおうと考えてはいかがですかね。 そうすれば、営業職のスキルを建設業などで生かそうと思った際に、応募時の評価が変わるかもしれません。一応、合格者であれば建設業経理士という称号も与えられますしね。 私の会社は小さいですがIT系の会社です。以前雇用していた営業職は、もとSEですので、プログラムや設計なども対応ができる以上に、取引先の選定での相手の会社の財務状況を見たり、大企業の取引に必要なわが社の決算書が営業に影響するということで、我々経営者に決算書の是正なども求めてきたぐらいですね。 私からすれば、どんな仕事をされるにしても、利益から給与を得るという意識で働ける従業員が良い従業員とも思います。そして、営業職・事務職・管理職などともなれば、日商2級程度の知識は持っていてほしいところですね。もちろん実務の話ですので、2級合格ではなく、2級程度の能力を求めますが、どうしても採用時の印象やその後のスキルアップからのイメージが強いので、合格していた方がよりよいでしょう。 あなたの中の優先度によって簿記が下がることも仕方がないと思いますが、良いイメージを持って勉強できるようになってもらえればと思います。

noname#249798
質問者

補足

私は営業職経験しており予算は担当自身で組みます。経理の専門的なことまではわかりませんが原価、粗利、経費などみて予算を組んでいくのでコスト意識は当然ありますよ。 逆にコスト意識が全くない営業マンがいるんですかね?

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (136/458)
回答No.2

中年になるご年齢なのですよね・・・・? >はっきりいって文系人間で事務経理経験がない人間が簿記2級を合格するのは大変だと思います。 >  簿記って文系資格ではないのですか?  事務経理者でなくても持っている人は数多くおりますよ。技術職とて持ってる人多くいますが。  ご年齢の割には世間知識が狭いと感じますが。。。。    管理職ともなれば、簿記の知識は必要になってくる会社はあります。営業職とて同じなはずです。単に言われた仕事を取ってきて流すような仕事しかされてきてなかったのではないですか?。営業職にも色々ありますので、潰しが利くようで効かない営業はいくらでもいますし。   >今更簿記2級で経理事務に志望して >  男で経理事務を募集している企業は、よっぽどの零細企業でなければ無いと思います。経理未経験のパートやバイトがしている職でもありますので。ただ、どんな職であれ、簿記2級は資格としては有効です。

noname#249798
質問者

補足

単に言われた仕事を取ってきて流すような仕事しかされてきてなかったのではないですか?。 →どんな仕事ですか?セールスドライバーのこと?営業はそんな簡単なものではないですよ。もう少しお勉強を。

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.1

活かせるかどうかは本人次第。 自動車運転免許証だって、電車・バスしか乗らないなら、ただの更新期限付き高級身分証明賞です。 簿記2級とったからって、それだけで人生変わる事は無い。 それをどう活かすか次第。 別に簿記とったからって経理やらなきゃいけないって事は無い。 営業にだって十分に役に立つ。 本人に、役立たせる能力があるなら。 まぁ、こんな質問しているあなたには、簿記2級とっても活かせないでしょうから、やめとけば。 学生時代、何の意味があるのか分からなかった勉強。 ちゃんとやっておけば人生違ったって思っている人が、どれだけいるか。 あなたも同じようなもんですよ。

関連するQ&A