- ベストアンサー
さいきん毎日焼き芋を食べてるんですが、全然オナラも
さいきん毎日焼き芋を食べてるんですが、全然オナラも出ないし、オナラも臭くない。 焼き芋を食べたらオナラがいっぱい出て、オナラが臭いっていうのは嘘ですよね? 臭くないし、そもそもオナラも出ない。 どこからこういう焼き芋食ったら、オナラがプップ出て臭いという迷信?都市伝説が生まれて人々に信じられるようになったのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
謎ですね。 おならが臭いというのは、たいがいはタンパク質由来のイオウ化合物(必須アミノ酸のシステインはイオウを含む)に由来する悪臭です。芋やお米、パンといった炭水化物メインの食品は、臭いはほとんど関係無いはずです。 消化されても、発生するのは水と二酸化炭素ですから。 なんで芋とおならの関係性が生じたのかと私も気になって調べてみましたが、さつまいもは消化されにくいデンプン由来の繊維質を多く含むので、腸内細菌が頑張って消化しようとして活性化され、結果として炭水化物の消化が促進されて、細菌の排泄物であるところの二酸化炭素がたくさん出るということのようです。 二酸化炭素は臭いなどありませんので、無色・無臭のガスが多量に出る=おならが良くでる、ということみたいですね。 この理屈からいうと、さつまいもを食べると腸内細菌が元気になるということだから、体には良さそうに思います。・・・もっとも、食べ過ぎるとカロリーの面で問題でしょうが。
その他の回答 (2)
- ido-kawazu
- ベストアンサー率26% (88/327)
こんにちは。 オナラが出やすくするには、喫煙や口呼吸、きつい下着の着用、肉食、早食い、 運動不足などの習慣にすると「出る」 はずです! 他に、嚙みしめ呑気症候群、つまり空気を食べ物と一緒に飲み込む。 すると、 ・オナラやゲップが頻繁に出るし・あごやこめかみに痛みが出て ・のどが詰まっている感じがする。・膨満感と息苦しさがあるし、 この病気はストレスを受けやすい女性に多い。 アナタはこれらの逆の習慣に居るし病気ではない、と言う事になるッ訳です。 都市伝説とはなりません、焼き芋を食べる時ハフハフして空気を吸い込みながら 食べませんか?
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1153/9140)
信じられる理由の説明ができないものを迷信というのでは。捨ててあるバナナの皮で滑るというようなものでは。少しずれますが、これは因果関係の欠如という考えでも理解できるように思います。焼き芋を食べなくても臭いおならをする人はたくさんいるはずです。最近のテレビのコマーシャルはひどいものが多い。とくに化粧品や健康食品に目立つ。