- 締切済み
副業で個人事業
現在会社員として勤めています。 会社では副業は認められていないのですが、やりたい事業があり今回本格的に、 個人事業をしてみたいと思うようになりました。 個人的にネット上での情報収集を始めたばかりで、かなりの素人なんですが、 住民税の関係で個人事業の方が赤字の場合、会社にばれる可能性が高い、 という情報を見てビビッています。 そこで考えたのが、バイトしかしていない兄弟の名前で開業したらどうなるのかなと・・・ 実際活動するのは自分で、兄弟には雑用で手伝ってもらおうと思っています。 赤字にならないように自分でやるのか、兄弟に名前を借りるか迷っているのと、 兄弟も名前で開業した場合の自分の給料がどうなるのか知りたいです。 無知な上に短期間で色んな情報を見て頭が混乱しています。 どなたか知恵を貸してください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#239838
回答No.3
noname#239838
回答No.2
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5320/13881)
回答No.1
お礼
補足までして頂き感謝します。 時間を割いて下さって本当にありがとうございます!