- 締切済み
一度、ホストになると定職に就くのが困難になる?
ホストクラブで働いてしまうと、定職に就くのが難しくなりますか? 30~40になってもフリーターもしくは派遣社員しかできなくなる羽目になりますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
いいえ。 本人の人脈の作り方次第です。 新卒としての就職以外は、本人のキャリア、実績、人脈次第になります。ホストという仕事につく限り、人脈の点で秀でてないと他の人たちに対しての優位性がありませんから。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
いろいろな方がいらっしゃるはずなので一般的な意見を参考まで。 ホスト業を辞めて他の職に就くとき、ホスト経験(女性の接客スキル)を活かせるのなら問題ないかもしれません。例えば美容師の資格を取得後、1年くらいホストをしていたとかですかね。 求人傾向として30歳未満なら未経験でも採用される可能性が高いですけど、40歳を中途採用するなら即戦力とか管理能力を求められます。ですから、同職種経験で転職しようと思ってもうまく行きません。 それと水商売は職業としてあまり評価が高くないです。ですから面接の時に、最終学歴の後、職歴(株)○○ ホスト では書類審査で落とされると思います。自分は会社員経験だけですけど、風俗・お水で働いている子(専業・兼業)は何かしらの起業目標を持って働いている子が多いです。 自分は夜の世界が大好きなのでホストでお金を稼ぐことに嫌悪感を持ちませんが、ホストになるならその後、どうやって生きていくのかを考えられた方が良いと思います。 ホストと言う仕事は肉体的・経済的にかなりきついですし、楽して金を稼ごうと考えているクズが多いので職場人間関係もかなり大変だと思います。
- pkimai
- ベストアンサー率19% (9/47)
そんなことないんじゃないですか? ホステスとして働いていましたが、そのあと普通に働けました。苦にもなりませんでしたよ。 むしろホステス時代もかなりの精神的ストレスがあり、酒を飲まなきゃいけない分肉体的な負担もありましたから、むしろ一般職の方が気分的には楽勝でした。 一般職でお客様に何か勧めるときには、ホステス時代の話術がとても役に立ちました。 『楽してお金をもらえる』 と思ってるのは、水商売をしたことがない人の勝手な思い込みです。 ただ気をつけなければいけないのが、 ホスト、ホステスで稼げていた人が一般職に就くと、金銭感覚に明らかにズレが出てくることです 水商売の時の感覚で使い続けていると破滅しますね(笑) でも賢い人は、それなりのところに落ち着くことはできると思います
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
一般論として、35才を過ぎるとまともな就職はできなくなると言われています。 故に、ニートの定義には35才未満というのが入ります。 ホストに限らず、そのぐらいの年令まで不安定な職業を続ければ、もちろん、その後もそんな簡単にまともというか安定した職業に就く事は難しくなります。 重ねますがホストに限りません。水商売、役者、何でも同じです。 作家の半村良は、会社員もちょっとやったようですが、ほとんどバーテンとかその手の仕事ばかり転々としてました。 ヘミングウェイは呑んだくれてばかりだし、、、 ま、俺みたいな甜菜はやっぱり味が違う。w