- 締切済み
フリーターか定職か?
こんにちは。 私は今年大学を卒業したばかりのフリーターの女子です。 最近公務員試験を受けたのですが落ちてしまいました。 ここまでやってあきらめたくないので、来年も挑戦したいと思うのですが、親や周囲は来年確実に受かるとは限らないのだから定職につきながら受験した方がよいと言っています。 確かに、フリーター暦が長いほど雇ってもらいづらくなるとはよく聞きますのでフリーターとしてもう1年受験するのは不安を感じます。 しかし、正社員になると、勉強する時間がなくなるので 正社員よりある程度時間に融通がきく派遣社員の方が いいかなとも思います。 フリーターか正社員か派遣にするかで迷っている状況です。 ご意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- orenge-1
- ベストアンサー率0% (0/0)
市役所で臨時職員をしています。 臨時は登録していると連絡はあります。 正社員はきびしいことをいいますが かなりの 倍率ですよ。公務員専門の予備校を出た人も多いし、 最近は民間経験者も即戦力になるので採用されています。 私の課は有名国立大出身者が多いです。
- urikku24
- ベストアンサー率33% (46/138)
こんにちは。 ♯3です。 以前同じ状況だった、と言いましたが、私の場合は公務員試験ではなく、資格試験でした。 大学を卒業し、順調にとある企業に入社しましたが、約1年後、病気を患ってしまい辞めてしまいました。本当はやめる必要は無かったのですが、ちょうど勤務している会社への不信感がつのり辞表を出すか迷っていたところだったので、ある意味不幸中の幸いでした。 その後、病気も回復し、さて職探しとなったときに現実の壁が私の前に立ちはだかったのです。 これと言った資格も無く、前の会社も中途半端に辞めてますので、簡単に採用してくれる会社などありませんでした。 そこで、アルバイトをしながら資格をとることを決意したのですが、アルバイト先にはいい加減な仕事を毎日だらだらと続けて、人並みの給料をもらう社員がほとんどで、自分がやっていることが意味のあることか迷う毎日でした。 また、家族や親戚も私の生活に理解を示してくれるはずも無く、毎週のように説教される日々。友人も殆どが社会人として働いている中で、私だけがフリーターでした。資格をとるといっても、いまいち理解されませんでした。 また、些細なことですが、病院へ行ったり何かの会員になったりする際に「職業は?」と聞かれるときは結構つらかったです。 そんな状況の中で自分の意志を貫くのは、並大抵のことでは無かったです。 それだけに、あなたには覚悟が必要ですよ。と言いたいのです。 余談ですが、私は目標とした資格のうち2つは合格して、結構有名な企業に就職することが出来ました。今では、いい経験だったと思ってます。 こんな感じでいいですか?
お礼
再びのお越しをありがとうございます! >家族や親戚も私の生活に理解を示してくれるはずも無く、毎週のように説教される日々。 私の場合も両親には理解されていません。親は公務員をあきらめて正社員になってほしいみたいです。 さっきも説教されました(>_<)手がつけられないくらい 怒っていて自分の意志を貫く難しさを感じました。 もう少し考えてみます。 貴重な体験談を聞けて良かったです。(^^)
- kurarajp
- ベストアンサー率23% (26/112)
#1です。 臨時職員の件ですが、本当に各地によって対応が様々なので一概には言えませんが、HPには載ってないんじゃないでしょうか。。(正式な職員ではないので) 私は人事課に直接電話して聞きましたが、だいたい年に2回くらい採用試験を行って、(8月ごろと1月ごろが多いと思います)空きができたら順次補充していくという感じだと思います。 ちなみに、私の県の臨時職員は、定時(5時)に全員帰ります。(秘書とかは例外ですが) なのでいまどき珍しい定時に終わる職業かも知れないですね。 あと、ほかの方の回答を見ながら思ったのですが、suiyoubiさんは最終的には公務員になるのが目標なんですよね? でしたら、やっぱり正社員になるのはやめておいたほうがいいんじゃないかと再度思いました。 やめるのを前提で勤めるなんて会社に対しても失礼だし、そういった考えだと採用されないと思います。 同僚にも公務員試験のことは話しにくいでしょうし、仕事を覚えるのに精一杯で勉強の時間なんて取れないような気がします。。
お礼
臨時職員はHPに載ってないのですね・・・ 今日聞いた話なのですが、今はどこの市でも臨時職員志望 の人が殺到していて順番待ちだそうです。 他にも色々調べてみます。 親はどうしても定職について欲しいらしく、さっきも説教されてしまいました(>_<) 再びアドバイスを頂けて良かったです、ありがとうございます!
- gogohansin
- ベストアンサー率12% (12/94)
今のご時世、腰掛で正社員できるほど民間企業は あまくないような・・・!! ということでアルバイトとかパートとかのほうが勉強する時間も取れるのでいいと思います。 正社員で行くと勉強どころじゃなく疲れてしまいますよ きっと。
お礼
ありがとうございます。 正社員はそれが心配なんですよね。 まわりはみな就職していて帰りが遅いので勉強する 時間が無いのではと不安になります。
- mikkoochn
- ベストアンサー率23% (22/92)
仕事をした方が良いでしょう ある程度、社会に接していないと 「ひきこもり」になります。 あと、年金の事も考えると、 厚生年金に入れる正社員が良いと思います もちろん個人で国民年金基金でも良いです
お礼
ありがとうございます。 「ひきこもり」 そうですね!すごくよくわかります! 大学卒業してから3ヶ月だけ試験勉強のため無職だったのですが、1日中家にこもりっきりでひきこもりになりそうな感じがありました。 私はどうも外部と接触していないとダメみたいです。
- rmx250s
- ベストアンサー率100% (2/2)
公務員を目指すことで、社会人としてのキャリアは失われていきます。なぜ?公務員なの?現在の社会では安定志向の方、リスクを負えない方を必要としていません。公務員落ちたことはラッキーです。堂々と不安だらけの社会にチャレンジしていきましょう!活き活きとビジネスマン目指しましょうよ。目を輝かして仕事してる人、何人いますか?安定目指して定年まで、やる事が人生ですか。失敗あり成功ありの楽しい人生の方が有意義だと思います。正社員にチャレンジするべきです。しかもラクだとか安定とか関係なく小さな会社でドキドキするような仕事につきたいもんですよね。すいません失礼な解答で。
お礼
私の説明不足なので補足します。 私は大学生時代(去年)に民間企業へ就職活動をしていました。しかし、魅力を感じるような会社が全くありませんでした。そんないきさつがあったので今回また民間企業に入ることに躊躇しています。 それと、私が公務員になりたい理由は「安定しているから」ではありません。 >すいません失礼な解答で。 いえいえ、失礼とは感じませんでしたよ、気になさらないで下さいね(^^) ありがとうございます。
- urikku24
- ベストアンサー率33% (46/138)
こんにちは。 この時期、suiyoubiさんと同じような悩みを抱えている方も多いでしょうね、実際に私の周りでも同じような状況の人もいますし、私もかつてそうでした。 さて、まずsuiyoubiさんに必要なのは、覚悟です。アルバイトでも、派遣社員でも、働くことには変わりません。それに勤務先にもよりますが、勤務先には必ず正社員がいます。そういう人を見ながら、自分の置かれている現状(バイト・派遣という立場、合否のわからない試験)を受け入れなければいけません。 あなたが正社員以上に働けば、正社員への道も開かれるでしょうし、満足に働けなければ自分に自信がなくなるかもしれません。 それに同じ一年でも、純粋に勉強だけをしている専門学生などとは明らかに勉強時間に差が出ます。 会社組織から見れば、アルバイトと言うのは安くで多くの仕事を任せられる存在です。 一年とはいえその立場に甘んじて、かつ高い目標に向って行く覚悟が一番必要だと思います。 もしその覚悟が無かったら、正社員が一番でしょう。 厳しいかもしれませんが、それが現実です。 頑張ってくださいね。
お礼
ありがとうございます。 以前のurikku24さんと同じような状況・・・ということは urikku24さんは仕事をしながら公務員試験を受験した経験 があるのでしょうか? もしそうでしたら詳しいお話を聞かせてください。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
こんにちは。 親御さんのおっしゃる通りだとは私も思います。 ただ、そのように正社員になることも、その会社のレベルにもよりけりですが、大袈裟に言えば公務員試験並みに、難しい今の不景気社会だということは、理解しておいて下さい。 正社員になると、勉強する時間がなくなるということは、 これも、その会社によることで一概には、そう言えるものではありません。5時とか5時半の定時に毎日終わり、残業もないというところもあるでしょう。 いづれ正社員でもフリ-タ-でも派遣でも どれを選んでも一長一短があるでしよう。 公務員試験はご経験の通り難関です。生半可な勉強では 到底難しいでしょう しかるにどの道を選んでも、 使える時間は、即無駄なく勉強に充ててゆくぞ、という 柔軟な思考と強い意志を、これからもてるかどうかにかかってくるでしょう。 ということで、私の最終回答は、どの道を選んでも良し です。 ガンバッテネ☆
お礼
ありがとうございます。 5時や5時半に終わる会社が今時あるのでしょうか? 正社員になって一番気になるところはやっぱり勉強する時間が無くなることですからそういう会社に就職できたらラッキーですね。 >柔軟な思考と強い意志を、これからもてるかどうかにかかってくるでしょう。 この言葉を忘れないようにします。 頑張ります!
- kurarajp
- ベストアンサー率23% (26/112)
公務員試験を受験されるのだったら、国や県、市での臨時職員はいかがですか? 地方公共団体にもよると思いますが、私が勤務していたところでは、公務員試験の勉強中の人もいて、勤務時間中の暇な時間は試験勉強にあてていました。 どうしても公務員になりたいのなら正社員になるより、多くの勉強時間を持てる派遣や臨時のほうがいいと思いますし、臨時だとまわりが理解ある人たちなら、協力してもらえるしお勧めです。 ただ臨時をやっていたからといって試験が有利になるわけではないですし、賃金も安い(勤務先によって差があります)ですが。。
お礼
実は臨時職員も考えていたのですが、私の周りの何ヶ所かの市役所では臨時職員の募集はなかったのであきらめていました。 それとも臨時職員の募集はホームページには載ってないのでしょうか? 昨晩両親に「派遣社員はどうか?」という話をしたのですが、「派遣は何ヶ月か仕事が無くて待つこともあり不安定でフリーターと変わらないのでは」と言われてしまいました。もう少し考えてみようと思います。 kurarajpさん、ありがとうございました。
お礼
お礼が遅れてすみません。 民間経験者採用で狙ってみるのもいいかもしれませんね。 >臨時は登録していると連絡はあります。 臨時職員の登録をしていると仕事を紹介してくれること がある・・・という意味ですか? 回答ありがとうございました。