- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中古住宅購入申込後の住宅診断を断られました…)
中古住宅購入申込後の住宅診断を断られました…
このQ&Aのポイント
- 中古戸建ての購入を考えているが、申込後に住宅診断を受けることを希望したところ、断られた。
- 他の人に物件を取られないために早めに申込をしたいが、診断を受ける前に申込をしなければならないと言われた。
- ホームインスペクションのタイミングについて、一般的には申込前か手付金前に行われることが多いようだ。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.1です。 >申込だけしていて、契約は10日後 確か民法では、買い手が購入を申し出て売り手が了解すれば売買契約は成立すると記憶しています。とは言え、売り手が二重売買したら契約書を交わした方が優先とかと思いましたけど。 申し込み期間中に他のお客さんが見学申し込みに来たとしても良心的な業者であれば売約済みと断るはずです。ですから、申し込み後に契約締結を断られると困ると言うことだと思います。 高い買い物ですから業者と話し合って、一旦、申し込みをキャンセルし、検査をさせてもらう。検査後に問題なければ改めて申し込みとされるのがよいと思います。 その間に他の方が申し込みしたらあきらめることになりますけどそれは仕方ないことです。買い手が何かあればキャンセルします、と言うのであれば、売り手が他の方から申し込みがあればその方と契約します、と言うのも当たり前のことだと思います。
その他の回答 (1)
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1
契約後にキャンセルするなら、違約金対象になる可能性が高いですね。もちろん、違法建築物で契約時に説明がなされていなければ違約金なし解約できるでしょうけど。 契約前なら許可を取れば診断可能でしょう。しかし、その間に他の人が契約しても文句は言えませんね。 つまり、不動産会社の営業の対応は正しい。 >申込後、手付金を払う前のタイミングに >ホームインスペクションできるはずだとあります できますけど、申し込み=契約書締結なら売買契約成立なのです。だから、解約する場合は契約書に従った手続きが必要なのです。
質問者
お礼
ありがとうございます。
質問者
補足
申込=契約締結ではなく、申込だけしていて、契約は10日後なのですが、それでも住宅診断はまずいのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。だいたいその通りで合っていました!参考になりました。