- 締切済み
こんにちは。大学院進学を控えている大学4年生です。
こんにちは。大学院進学を控えている大学4年生です。 大学院入学後今在籍している研究室にそのまま進む予定です。しかし、自分がやりたいと思っていることと研究室の研究内容が違うのではないかと最近感じてきていて、修士2年間の先行きの不安や研究自体の不安などから以下のような症状がここ2週間弱続いています。 内科や心療内科等病院に行った方が良いのでしょうか? ・食欲不振(食べなければと思い無理やり食べる) ・頭痛(頭頂部少し左のあたりが常に痛む) ・肩が常に重い(ずっと誰かに掴まれてるような感じ) ・吐き気が続く(実際に吐くまではいかないが、吐き気だけ続く) ・胃周辺の痛み(肋骨下部と背中)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- unknownname
- ベストアンサー率45% (450/992)
回答No.1
心療内科に行くより前に、内科受診をしても良いと思います。 でも、それ以前に考えなくてはならない事があるのではないですか? もしも、あなたが研究室に進み、自分が思っている内容とは違った 場合には、どうなさるんですか? それでも、研究を続けるのですか? それとも、やめてしまうつもりなんですか? それを解決して、自分自身の生き方を考えないといけないのでは 無いでしょうか? 人生は何でもかんでも思い通りにはならない物です。 そういう壁に当たった時に、自分はどういう対応をするのかを考える事が 無い限り、いつかは心や体が破綻するのではないですか? 自分の目指す研究でなくても、そこから派生して、いつかは自分の 描く物を目指すのか、それとも、疑問に思いつつ時間だけを過ごすのか。 色々な人に相談したりして、自分の生き方を決めなければ、再び同じ事を 繰り返すと思います。社会人になれば、自分の希望通りに成らない事が殆ど。 そういう心の割り切りは、自分がすべき物で、医者には治せませんよ。