- ベストアンサー
日本初の携帯電話は1985年にNTTがショルダーホ
日本初の携帯電話は1985年にNTTがショルダーホンを発売して1分100円の通話料だったそうです。 当時は今より物凄く給料が高かったのでしょうか? 月の平均携帯電話代って幾らだったのでしょうか? 1分100円なら当時のサラリーマンは給料の大半を携帯電話代に消えていたのでしょうか? バブルのときは平均年収が今の400万円、500万円ではなくもっと高かった?ので払えていたのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- smash27
- ベストアンサー率29% (87/297)
回答No.2
お礼
みなさん回答ありがとうございます