• 締切済み

通貨発行権ない国にベーシックインカムなんて無理では

フィンランドなどでベーシックインカムの議論が進んでいるとされています。 通貨発行権もない国にベーシックインカムなんて無理ですよね? 通貨発行権がなければ脆弱すぎるベーシックインカムにしかならないと思いますが、通貨発行権がない国でのベーシックインカム論議は、経済が危機的な状態になった時どのようにして対応をすると想定しているのでしょう? 通貨発行権がない国では理論的段階で無理って話に思いますが、そんなことはないのですか? もし通貨発行権が無くてもベーシックインカムが可能とするなら、日本でも市町村レベルでベーシックインカムが可能ってことになってしまいますよね?

みんなの回答

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.3

>国または民間の債権を必要に応じて買い占めて不良債権を無かったことにして経済危機を処理するのが当然の処置です。実際リーマン・ショック時のアメリカや昭和恐慌時の日本ではそれとほぼ同じことが行われました。 いいえ、アメリカはマネタリーベースを上げただけで、買った債券は可逆的に放出可能です。実際には放出していないのです。上げたまま。日本では、よく知らないけど、確か高橋是清が昭和恐慌時には大成功、そのあと226事件で軍部に高橋是清は暗殺されていますね。 今の黒田日銀もアメリカもマネタリーベースを上げているだけで、不良債権を無かったことにはしていないのです。(アメリカは銀行から返してもらっている。)よって経済が傾いた時にも中央銀行は財政ファイナンスをやらないのです。経済が傾いた時にはこれが現代の中央銀行の対応です。 >それでもフィンランドはベーシックインカムの制度=540万の全国民に月額800ユーロ(約10万円)を支給するを決定したらしいですね。 これは決定を検討するの間違いでした。すなわち、フィンランドはベーシックインカムの制度を通貨発行権がないのに、堂々と検討中というのが現実です。最初から論理的に無理なら、検討なんてしないと思いますけどね。私はワークしないと思いますが、壮大な社会実験といえます。

name_fdjaifdsja
質問者

補足

> いいえ、アメリカはマネタリーベースを上げただけ >で、買った債券は可逆的に放出可能です。実際には > 放出していないの > マネタリーベースを上げているだけで、不良債権を無かったことにはしていな いやいや 無理がありすぎるでしょう。 これらはお金を刷って不良債権を無かったことにしている行為そのものですよ。 建前論を鵜呑みにしてていいのは中学生までですよ。 > 堂々と検討中というのが現実です。最初から論理的に無理なら、検討なんてしな >いと思いますけどね。私はワークしないと思いますが、壮大な社会実験といえ ちょっと世間知らずすぎるのでは? 論理的に無理なことだらけですよ、政治事は。 そもそも政治という役割は無理だと思ってもそこを理念を優先して押し通すための機関ですしね。

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.2

フィンランドはユーロ通貨なんで、フィンランドは独自には通貨発行権がないといえますが、フィンランドはベーシックインカムの制度が無理ということでしょうか? ちょっと意図するところが見えないのですが。 それでもフィンランドはベーシックインカムの制度=540万の全国民に月額800ユーロ(約10万円)を支給するを決定したらしいですね。まあ、あとはお手並み拝見でどうなるか興味深いところです。私はベーシックインカムの制度は原理的に無理だと思いますけど。共産国のようになる? 通貨発行によってベーシックインカムの制度を支えるというのはまたぜんぜん違う話だと思いますよ。基本的には中央銀行はベーシックインカムの制度に必要なお金の供給やほかの財政に関与してはいけないことに法律でなっています。中央銀行は国の財政を援助して(財政ファイナンス)はいけないのです。

name_fdjaifdsja
質問者

補足

ベーシックインカムがあってもなくても「中央銀行がベーシックインカムへ関与したり国の財政に関与してはいけない」というのはあくまで平時の話(あるいは現在の金融制度の範囲内の話)でしょう。 現在であっても通貨発行権を持つ国であれば、その国が経済危機に陥れば政府と中央銀行との話によって(関与によって)、国または民間の債権を必要に応じて買い占めて不良債権を無かったことにして経済危機を処理するのが当然の処置です。実際リーマン・ショック時のアメリカや昭和恐慌時の日本ではそれとほぼ同じことが行われました。 ベーシックインカムの理念としては国民すべてに必要最低限の生活を通貨によって保証するというもの。要するに国民すべてに貧乏レベルの生活は保証しますよ というものですね。これって必ずしも再分配として行なう必要もなく、分配として行われても問題ないし、むしろ直接分配として行われたほうが行政コストの面から考えて効率が良いことになります。 フィンランドのように通貨発行権がない国がベーシックインカムを行なうという場合、経済が傾いた時むしろベーシックインカムによって分配が難しくなるように見えます。またベーシックインカムという先進的で実験的で前例のないことを行なう訳ですので、ちょっとしたことで経済パニックに陥りやすい状況を作り出すことにもなります。銀行が健全財務であっても取り付け騒ぎが起これば破綻してしまうように、小パニックが経済危機にまで発展する可能性を高めることになります。 フィンランドはユーロ通貨の発行権はないですから、経済的には日本等で考えれば地方自治体と何ら変わらないと思います。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.1

フィンランドは経済先進国です。自国通貨も発行しています。何かのお間違えでは? 通貨発行はどんな国でも出来ます。あのジンバブエでさえも自国通貨は発行していましたよ。発行した通貨量に見合うだけの経済力の裏付けがなかったので、天文学的インフレになって潰れましたが。通貨発行は国の経済力の裏付け(担保)が必要です。市町村にはそれがありません。無理です。

name_fdjaifdsja
質問者

補足

フィンランドの通貨はユーロですのでギリシャなどと同様に通貨発行権はないはずです。

関連するQ&A