- 締切済み
勉強癖がない
大学入試1か月前ですが、まったく勉強していません。5,6月など夏休み前のほうが張り切っていました。大学に行く意思はあります。高校は適当に選んで入ったのでその時の後悔もあるので失敗したくないと思っているはずなのにまた同じ失敗になりかけている自分がつらいです。 それでもなかなか勉強しようと思ってもだらだらしてしまいます。 このままではだめと思っていますが、時間だけが過ぎていきます。。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doc_weekennd
- ベストアンサー率20% (13/62)
女性なら「お嫁に行きなさい」、男子だとガテンしかない。大都市圏から離れているなら小さな企業に就職することになる。
- mudpuppet
- ベストアンサー率35% (388/1095)
大学は無理して行く必要はありません。 というとそんなはずないと言われるかも知れませんね。 質問者さんは、誰に大学へ行けと言われているのですか? 大学へ行かないとどんなデメリットがあると教えられていますか? 質問者さんが大学へ行くための準備や努力ができないのは、 大学へ行けと言ってくる人のことを尊敬できないからではないでしょうか。 その人たちの言うことを聞きたくないし 勉強のために時間を無駄に過ごしたくないとお思いなのでは? 将来の目標が立てば学位や大学で得られる資格の意義がわかると思います。 しかし大して社会的にも経済的にも成功しているわけではない人の意見を聞いても 実際のところ無駄な行動になることが多いです。 そういう意味では高卒の人に自分で目標を立てさせること自体がナンセンスなのです。 それに激変し続ける職場環境を考えれば 今ではなく将来役に立つ勉強をしなければいけません。 今できるアドバイスとしては、 大学へ行く前にどこかで働いてみることです。 これで仕事の価値や働く意義が見出せると思います。 それに加えて大学へ入る前のモラトリアにもなります。 この期間に将来設計を考えましょう。 休む間もなくアルバイトすれば学費も稼げるので 一石三鳥だと思いますよ。
1か月前だからといって、この期間が他の今までの勉強してきた期間に比べて特別な意味を持つ訳ではありません:言い換えれば既に試験結果は8割方決定しているということです。 ですから、今の時期に焦って勉強するよりは、少し遊んで少し勉強するというのが精神的にはラクです。ただ、遊ぶ時間を決めて、勉強する時間を決めてとやった方が良いのは確かです(決められなければ、幅を持たせるのも良いかもしれません)。 悪魔の甘言のように思えるかもしれませんが、試験に臨むに当たっては健康で精神的にも万全の状態で臨んだ方が良い結果は出ます(熱を出しながら不安がって受験していては本来の実力も有ったもんじゃないですからね。) 今の時期は「今までやってきたこと」の「最終確認」の時期なんです。新しいことを始める時期ではありません。焦らずに着実に1つ1つ確認する時期で、焦って始める時期ではありません。夏休み前にできていたのなら、それで良いとは思いませんか?
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
それがあなたの実力です、 自分にあった大学を探していけばよいだけ。 勉強は、癖ではありません。