- 締切済み
入試勉強
まだ高1で大学入試にはまだまだですが、 難しめの国公立に入りたいと思っています。 (当方、普通の公立高校です) まだ2年ほどありますが、高校入試で落ちてしまったので 次は後悔したくないと思い、勉強をしたいのですが どうするべきでしょうか? 学校の勉強+αみたいな感じで勉強したいのですが やはり参考書を買ってやるべきでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- freemdperson
- ベストアンサー率35% (6/17)
私は参考書を使うべきだと思います。私の高校も公立でしたが、学校の教師だけでは力不足だったので、高3のときに大量に買い込んでやりました。東大にいった友達も全員独学でなにかしらやっていましたし、私自身も内職に精を出し、京大に受かりました。よほど伝統があるところでないと学校だけでは駄目です。高1ならば、まず基礎固めです。語学春秋社の実況中継、もしくは東進のはじめからていねいにシリーズがわかりやすいですよ。ぜひ、一度ご覧あれ。
- jyunaite
- ベストアンサー率40% (6/15)
当方、現在某国立大に在籍しています。 ついこの間まで塾講師をやっており高校生にも指導していました。 高校1年生は、新しい事を吸収する段階ですので基礎を完璧に頭に叩き込んでおきましょう。3年になってから復習し直す必要をなくすためです。 焦って難問に挑む必要は全くありません。 普通の公立高校ということなので、まずは定期テストで満点を狙ってください。 学校以外では、通信教育(Z会、進研ゼミ等)で十分だと思います。ペースも作りやすいですし。 重要なのは、教材を自分が復習できる量にしておく事だと思います。 復習は必ず行ってください。 早い時期から計画的にやっておけば必ず後で楽になりますので、高校生活も楽しみつつ、頑張ってください。
- batai
- ベストアンサー率40% (18/44)
僕はずっと学校の教材を使って勉強してましたよ。 特に参考書は使ってません。 学校で使う問題集を全て解けるようになれれば東大・京大以外は受かるんじゃないかなーと思っています。 僕は東大・京大以外の国立大学生ですが。 毎回の中間期末テスト(つまりは学校で習う基本的なこと)を100点取るぐらいの感じで毎日復習していればたいていの大学には合格すると思います。
- mayu------
- ベストアンサー率26% (89/335)
まずは、学校の勉強を頑張ってみてはいかがでしょうか? それプラス、受験用の英単語帳を買ってやってみるぐらいで 良いと思います。 英単語はやる範囲を決めて、計画的にやっていくことが 大切です。 あとは、高校の勉強で苦手科目をなるべくつくらないことです。 国公立を受けられるのでしたら、センター試験でかなりの教科数が 必要ですし、それで周りに差をつけられてしまっては もったいないことになってしまいます。 わからないことがあったら、すぐに確認をするように心がけて やっていくと良いと思います☆ 焦らずにやってみてください!