- 締切済み
過去問をひたすらやって本番いい点数取れますか?
28年度の公立受験を行う中3です。 社会や数学の過去問を繰り返しやって60点以上の点数を取れるようになってはたして本番同じように60点以上取れるのでしょうか? 過去5年間の問題を前期後期ひたすら繰り返してやってきました。 でも、本番ちゃんと点数が取れるのかすごく心配です…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doc_weekennd
- ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.3
過去問で充分ですが、前提があります。教師は受験者の一体何を調べたいのか、それを全問理解出来ていれば、今回も過去問の「類題」しか出ないのです、それは教科書に分かり易く書いてある。分からなければ個別の家庭教師が要ります。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
回答No.2
55歳 男性 試験は捻った感じの問題が出る事があります 過去問題を沢山特より、問題の根本的な解き方が理解出来ているかが 大切です 所謂、応用が出来るかと言う事です 問題の本質が分かっていれば、過去問を沢山解く必要は無いと思います それよりも基本が分かっているかを再確認して下さい 数学は根本的な基本 社会は暗記も必要かと
- bran111
- ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.1
過去問は一つの目安です。もう一つの目安は模擬試験です。過去問に準拠しているはずですから実力があれば模擬試験でいい点が取れ、本番での成功につながります。 社会や数学だけというのは変な勉強法ですね。受験科目全て一定水準に達しなければ合格しません。 中学校からの内申書の点数も合否に関わるはずです。普段の中間試験や期末試験はそれなりの点は取れていますか。 本番は模試の延長ぐらいに思っていてください。模試を積極的に受けるように。