- ベストアンサー
会社が退職書類を会社が送ってきてくれない場合
会社と仲が悪く退職時に退職書類を会社が送ってきてくれなかった場合、どういった手段で国民健康保険や国民年金、失業保険などの手続きをとればいいのでしょうか? 年金手帳を会社に置いてきた場合は「紛失した」といって役所から再交付してもらえばいいのでしょうが・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>会社と仲が悪く 会社と仲が悪くても、人事部/総務部の人と仲が悪い訳ではないでしょう。 もし、ご自分が人事部/総務部の人でしたらこんな質問はされない でしょうから、取り敢えず必要と思われるものを以下に記述します。 (1)離職票 →ハローワークへ提出する資料(失業保険の際に絶対に必要) 左半分に過去一年分の給与支給実績、右半分に退職理由などA3版の資料 右下に、本人印が必要です。複写式になっています。 (自分で印鑑を押す必要があります) (2)国民健康保険 →任意継続で会社の健康保険を2年間続けた方が多分、負担の面でお得。 (納付金額を比較しないと分かりませんが、任意継続した方が良いと思う) 注意:資格喪失日(退職日の翌日)から「20日以内」に申請すること。 (3)国民年金 年金手帳→紛失で再発行でも良い (4)年度途中の源泉徴収票 会社が行う年末調整前に退職すると自分で確定申告するか、翌月に次の会社が 決まっていれば、年度途中の源泉徴収票を次の会社へ持っていき、その会社で 年末調整をやってもらえる。 やってくれない又はまだ見つからない場合は、自分で確定申告する。 個人で掛けている生命保険、個人年金があれば同時に提出→税務署へ (5)退職金 会社と仲が悪くても貰えるものは当然もらう。 退職金がある会社であれば、半年以内に振り込んでもらえる。 給与口座はその振り込みが終わるまでは変更しないこと。 (変更する場合は、その会社に振込先を教える事) (5)住民税 退職月までは天引きで会社が払っていたが、退職翌月以降は自分で支払う。 退職金発生時に残りの5月分までを一括徴収し、会社で払ってもらうことも できるが、多分自分で支払うことになると思われる。 取り敢えず必要そうなものは以上です。 人事部/総務部の方と電話で相談し、必要に応じて会社に行かれた方が 良いと思いますし、上記内容の更に詳細は人事部/総務部の方へ相談して下さい。
その他の回答 (1)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
平成24年度から年金手帳を被保険者資格取得届で提出する必要性が亡くなったので、会社が所持していなくてはいけない意味はなくなりました、退職書類ですか?退職届位でしょう。 退職に対して会社が行ってくれない場合は、退職に関することは労働基準監督署に相談するべきです、国民健康保険、国民年金は会社が行うものでなく貴方が市役所に行って加入手続きをするものです、辞めた後まで会社は面倒は見てくれません、但し社会保険書は会社に返さなくてはいけません、持っていた所で使えません、また失業保険は貴方がハローワークに言って手続きを行うものです、会社は労働基準監督署に貴方が辞めた事に関する書類などの手続きを行うので、貴方に直接渡すことは無いはずです(会社と役所の問題だからです)。 会社が出してくれるのは、貴方が離職証明を求めた時に発行してくれるだけです。