• ベストアンサー

マイ・ナンバーで行政の効率化?

マイ・ナンバー制度の導入効果として、 1.偽名・通名を利用しての資金洗浄や脱税が減少し、社会の公正が増大する。 2.同姓同名回避や、個人特定作業が不要になり、行政の効率化が推進される。 の二点が挙げられています。 二点目の行政の効率化に関して、少々疑問に思っており質問します。 1.マイ・ナンバー制の導入によって、公務員が一割程度以上削減される。 2.マイ・ナンバー制の導入によって、公務員が一割程度未満だが削減される。 3.マイ・ナンバー制の導入によって、公務員が削減される事は無い。 識者の方々の見通しと、その理由などをご教示いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

政府はマイナンバー制導入で公務員人員が削減できるとは言っていません。行政の効率化をするには国税庁と社会保険庁を統合させることが必要です。 しかしながら年金納付と税金納付と生活保護について監視ができることになります。意識的に年金納付しない者や脱税する者や生活保護の不正受給者を減らす効果があるはずです。監視しているぞと脅かすことで自己申告する人が増えると思います。もちろん怪しい者は調べれば良いのです。その一方でタンスや金庫に現金を隠す人やアングラマネーが増えると思います。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

ありがとうございました。 行政の効率化が推進できると言っていますが、行政が効率化しても公務員の数は減らさないということですか。 公務員による公務員の為のマイナンバー導入ですね。 納税者の利益を考えてる政治家はいないのでしょうか。

その他の回答 (2)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9602)
回答No.2

Mokuzo100nennさん、こんばんは。 3.ですよ。税収の効率化以外何物でもないでしょう。そのためには国民一人一人の単位まで詳細なデータが必要になります。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

ありがとうございました。 行政の効率化が推進できると言っていますが、行政が効率化しても公務員の数は減らさないということですか。 公務員による公務員の為のマイナンバー導入ですね。 納税者の利益を考えてる政治家はいないのでしょうか。

noname#218778
noname#218778
回答No.1

お役所へ行くと1人に1台くらいパソコンが充てがわれてるけど暇そうな人がいるんじゃね。(´・ω・`)コンピューター化進めてどれだけ人件費が節約出来るのか疑問で出来たとしても囚人にされるデメリットの方が大きいんじゃね。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

ありがとうございました。 行政の効率化が推進できると言っていますが、行政が効率化しても公務員の数は減らさないということですか。 公務員による公務員の為のマイナンバー導入ですね。 納税者の利益を考えてる政治家はいないのでしょうか。

関連するQ&A