- ベストアンサー
ボーナスの税金
こんにちは。 ボーナスから引かれる税金についてなのですが。 額面50万で、税金を引かれた後、手取りは 38万とちょっとでした。。 これが初めてのボーナスだったのですが、 あまりに税金が引かれているのでびっくりやら、 がっくりやらで。。。経理が間違っているはずは ないのですよね。そんなものです!とどなたか お返事ください。。。。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
気休め程度かもしれませんが、 税金->とりあえず引かれただけ(源泉徴収)だから年末(年末調整時)には少し戻るかも 厚生年金->その分将来の年金の受け取りが多くなり、また障害年金・遺族年金の金額が増えるのでまあよしとする。年金制度が不安だったら今度の参議院選挙で意思表示してください。 健康保険->。。。。。保険料にかかわらずサービスは同じだから取られ損。。。。。
その他の回答 (5)
参考として 健康保険料 支給総額の4.1% 厚生年金保険料 支給総額の6.79% 雇用保険料 支給総額の0.7%(建設業0.8%) 所得税 他の方の回答をご参照ください 相応の金額となるのではないでしょうか。
賞与に対する源泉税は、賞与に対する源泉徴収税率表に基づいて計算されます。 具体的には、前月の社会保険料控除後の給与の額と、扶養親族の人数によって税率が決められていて、その税率を今回の賞与にかけたものが、賞与に対する源泉税です。 (平均的には、10~14%程度です) その他に、社会保険料(健康保険・厚生年金)が6.78%ほどと、雇用保険料も控除されます。 従って、50万円の賞与であれば、その程度の手取額になるでしょう。
- 参考URL:
- 賞与に対する源泉徴収税率表
お礼
お返事ありがとうございます。 やはり、何も間違いではないのですね。 改めて、税金の高さに驚きつつ、勉強になりました。
- sharako3
- ベストアンサー率29% (333/1130)
税金だけでなく、厚生年金や健康保険などもボーナスからひかれてますよね。 総支給額から12万円の控除っていうのは、「そんなもの」だと思いますよ。 初ボーナス、大事に使ってくださいね。
お礼
お返事ありがとうございます。 ボーナス50万と聞いて、40万の買い物をしようと していた自分がはずかしいやら、落ち込むやら。 なんにせよ、出るだけましと考えます。 ありがとうございました。
- 26001940
- ベストアンサー率30% (23/76)
ボーナス税額の計算は、月々の計算と違いまして、税額を計算する表(月額表)によって、前月の給料の支給額の金額によって賞与に乗ずる%が変化します。賞与にそれを乗じて計算します。言葉では説明しづらい問題です。いずれにしても年末調整で再計算して正しい年税額か決まりますので心配は要りません。
お礼
お返事、ありがとうございます。 なるほど、参考に致します。
- SteveStrawb
- ベストアンサー率18% (141/774)
そんなものです。
お礼
ありがとうございます(笑)
お礼
お返事ありがとうございます。 気休め、大歓迎です! 健康保険は仕方ないですね。 年金意思表示、どこまで反映されるやら。。。。