※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学力タイプ別の伸ばし方)
学力タイプ別の伸ばし方
このQ&Aのポイント
学力のタイプが異なる二人の息子の伸ばし方について、参考意見をお願いします。
小6の子は学力が高く、習得が早いタイプですが、他の面で苦手な部分があります。一方、中2の子は興味関心が広く、社会的スキルも優れていますが、学力の習得が遅いようです。
それぞれの子供の特性を生かしながら、中2の子の学力を上げるための方法についてアドバイスをお願いします。また、小6の子には基礎英語を取り入れることを提案しましたが、中2の子は嫌がっています。どのようなアプローチが効果的でしょうか。
息子二人いますが、
タイプが違うので、
どう伸ばしていこうか、参考意見をお願いします。
小6の息子は、習った事への習得が早いタイプで、
学力が高い方です。
進学塾の成績も、受験コースではないのに
受験コースの子よりも成績がよく、一位でした。
中学受験はしないで、公立の中学から、
公立の高校で上位を目指す予定です。
勉強は家であまりしている様子は見えませんが、
やるべきことが見通せているので、
学校や塾の宿題をきちんと終わらせてあります。
集中力があるようです。
ただ、習ったことに対しては習得が早いのですが、
それ以外の趣味や世の中を見通すところは苦手で、
家族が同じ時間にニュースを見ていたとしても、
世の中の流れ的なニュースを知りません。
習ったことたいして強いけど、
ちょっと騙されやすいところがあるんじゃないかと
気になります。
中2の息子は、小さいころから周りが興味ないことでも
自分の好きな趣味などがあり、
突き詰めて好きなところがありました。
現在はカメラが欲しいそうで、
お小遣いをためて、お年玉の後に購入するために
本やネットなどで良く調べています。
勉強より、趣味に興味を注ぐタイプで、
ニュースなども耳に入ったのをよく知っています。
学校でも、話題に出ていることを良く聞いているようです。
人も良く見ていると感じます。
でも、苦手教科はからっきしダメで、
興味のない事への意欲が低いせいか、
全体的に見ても、学力は普通より少し上というかんじで、
塾の学力テストランクでも上位にランクはしません。
高校の志望校は、3番目ぐらいを望んでいますが、
成績がまだ足りません。
学校などで習った事の習得が遅いと感じます。
このように、対照的な兄弟です。
話しが面白く視野が広いのは中2の息子です。
でも、小6の子は、勉強も出来てしっかりしているので、
信頼されるタイプです。
良いところを伸ばすようにしていますが、
やはり中2は受験もあるので、
行きたい高校への学力を上げてほしいのですが、
なかなか階段の上り方がゆっくりです。
長い目で見たいと思いつつ、
受験を考えると、いま大事な事への意識つけを
させたいのですが・・・。
小6の子は英語は塾で習っていませんが、
中学準備の為にとラジオの基礎英語をするようになり、
自分で毎日行っています。
中2の子は、英語が大嫌いで成績も悪いのですが、
基礎英語は絶対にしたくないと言います。
こういった面でも対照的です・・・。
それぞれの特性を生かすための
参考意見お願いします。
お礼
ありがとうございました。