• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:without と bothが、一緒に使われている)

「without」と「both」の使い方について

このQ&Aのポイント
  • 「without」と「both」を一緒に使う際には、部分否定的な解釈がされることはない。
  • 例えば、「I stand up without using both hands.」は「両手を使わずに立ち上がる」という意味になる。
  • 「without using either hands」のように表現する必要はない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.4

以下のとおり、⇒のあとにお答えします。 >例えばI don't like both A and B.は >「私はAとBが両方とも好きでないという訳ではない」 ⇒この場合、not は「both だけにかかって、これを否定」します。ご存知のように、「両方とも(~というわけ)ではない」のような意味の表現になります。 それで、(つまり、both だけを否定するので)「部分否定」というわけですね。 >I stand up without using both hands. >この英文に対する訳が「両手を使わずに~」となっていました。 >この前後の文脈的にもこの訳になることには異論はないのですが、部分否定的に捉えられてしまうことはないのでしょうか? ⇒「部分否定的に捉えられてしまうこと」はありません。 without は前置詞で、「(両手を)使うことなしに」と using (both hands) をまとめて目的語とするのであって、without に含まれる否定の要素を分けて取り出すこともできませんし、まして他の語 (usingやhands) を飛び越えてbothだけを否定することなどもできないからです。(この点が、上例の場合のような not→both の構造とは違うところです。) >また、両手を使わずに と言いたければ、 >without using either hands >のように表現した方がいいのでしょうか? ⇒(このように表現した方がいいとは思いませんが)こう言うことはできますね。 ただし、「どちらの手も使わずに」ですから、hands は単数形にして、 without using either hand とすべきでしょうね。 以上、ご回答まで。

colocolocololon
質問者

お礼

回答ありがとうございました both handsでかたまりとしてみるとスッキリですね 回答ありがとうございました

その他の回答 (4)

回答No.5

部分否定という解釈で正しいです。しかし、現実の会話では文法だけに頼りきるばかりではなく、言い換えをして誤解を避けるのが賢明です。without ... both ではなく、only one hand, not both, right or left ... など、できればジェスチャーでも交えて伝えきる態度が大切になります。

colocolocololon
質問者

お礼

回答ありがとうございました 僕もいささかこの英文には違和感に似たものを感じていました 確かにそのように表現するのが自然なのかもしれないですね 参考になりました!

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1479/3859)
回答No.3

I stand up   without using both hands. 「私は立ち上がる 両方の手を使うことなしに」 と順訳はなりそうです。 意訳は 「私は 両手を使わずに 立ち上がります。」 で部分否定の形を考える必要はないと思います。 (両手を使わなくても立ち上がれますよ と言いたいと思います。) 「私は立ち上がるのに両手を使う訳ではない」 のニュアンスは I don't use the both hands to stand up. あたりではないでしょうか。 「片手でも立ち上がれますよ」 と言う意味にもとれますよね。 I stand up without using the either hands. はどちらの手も使わずに 立ち上がります。 みたいなニュアンスで結果的には原文と同じような意味になると思います。

colocolocololon
質問者

お礼

回答ありがとうございました 単語一つで些細な(それも決してどうでもいいようなものではない)違いが生まれるのは、英語の難しいところですよね 曖昧に表現して、伝わればいいという感じの日本語とは対極的なところですもんね…… 参考になりました!

回答No.2

英語と日本語は同じではないですが、 「両手を使わずに」というのは別に全部否定と決まったような訳には感じません。 どことなく曖昧で、英語そのままを訳した感じです。 今回の否定は both について特に関連して部分否定というより、手は2つあるというだけのことで 「手を使わずに」と同じように感じられます。

colocolocololon
質問者

お礼

回答ありがとうございました なるほど…… 「手を使わずに」と訳した方がスッキリしますね! 参考になりました!

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

この例文は明らかに部分否定です。片手、あるいはフリーハンドで立ち上がるのです。もしフリーハンドで立ち上がることをはっきり言いたいのなら using neither of my hands とするべきでしょう。

colocolocololon
質問者

お礼

回答ありがとうございました 参考になりました!