• ベストアンサー

自転車の空気が抜けるようになりました。

ゆるめに空気を入れると抜けないのですが、 パンパンに張る状態にすると1日くらいで抜けてしまいます。 もともとミネラルウォ-ターの箱入りを前輪の上のカゴに 入れて帰ったあとから空気が抜けるようになったのですが、 たまたまゆるく空気を入れたら抜けなくなりました。 これって、パンクしているのでしょうか? それともタイヤが古かったりすると、そうなりますか? 軽くて走りやすいので、パンパンに張った状態にしたいのですが、 もしかしてそれが間違っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.10

自転車の空気圧ですが、基本は後輪より前輪の方が空気圧は弱め が普通です。前輪をパンパンに入れてしまうと、走行中に弾みで ハンドルを取られやすくなり、場合によっては事故になります。 後輪より若干少なめに空気を入れるのが基本です。 空気が抜ける原因ですが、空気を入れる部分に「虫ゴム」と言う 細いチューブが差し込んであります。この虫ゴムが朽ちてしまう と徐々にですが空気が抜けます。タイヤの空気を少なめに入れる と抜けにくいのは、それだけ空気圧が低いからです。 虫ゴムが朽ちていれば、空気圧が高ければ高いほど空気は抜けや すくなります。 タイヤは古くなると側面に細かなヒビ割れが生じます。タイヤの 中にはチューブが入っていますので、タイヤの側面に細かなヒビ 割れが生じていても空気が抜ける事はありません。 まず虫ゴムを点検し、良くても悪くても交換しましょう。一袋が 200円もあれば御釣りが来ます。自転車を販売して頂いた店舗 に行けば、場合によっては無料で交換して貰えるかも知れません。 虫ゴムを交換しても空気が抜ける場合は、チューブが朽ちている か極細かな穴が開いている可能性があります。ただ空気を低めに 入れたら抜けないと言われますから、チューブには問題は無いと 考えます。まずは虫ゴムを交換ですね。 前輪タイヤは後輪タイヤより空気圧は低め。側面を押すのではな く、溝の部分を強めに押します。後輪は強めに押して若干へこむ 程度、前輪は弱い力で押してへこむ程度が理想です。 何度も言いますが、前輪後輪ともパンパンにするのは事故の原因 となります。絶対に止めて下さい。

fairweather
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど~前輪は後輪より空気を少なめですか・・・。 そういえば、自転車を購入して5年以上になるんですが パンクし始めたのは最近で、後輪ばかりでした。 ただミネラルウォーターの箱入りを買う前に、 前輪に空気をパンパンに入れたのがまずかったようで、 初めて前輪がパンクしてしまいました。 もともと前輪は空気を少なめに入れるほうがいいんですね~。 空気を低めに入れて抜けなかったら、 チューブには問題無いですか・・・? ・・・そうだといいです。

その他の回答 (9)

回答No.9

スローパンクと言われるものだと思われます、ゴム類の劣化が原因なので、タイヤとチューブ交換くらいしか解決策は無いと思います。

fairweather
質問者

お礼

スローパンクですか・・・? とにかく自分でできる虫ゴム交換から やってみますね。 回答ありがとうございました。

noname#231536
noname#231536
回答No.8

他の回答者様と重複しますが、パンクだと思います。 荷物の重量のせいというのは否定できません。 バルブの虫ゴム交換、まだ抜けるなら→チューブの穴を探してふさぐ、それでもだめなら→チューブを丸々変える といった方向で行くのがいいかと。 チューブは穴が無くても、ゴムの性質上、多少抜けます。 劣化によりその量は増えます。 タイヤの劣化でチューブにダメージが行くことも考えられます。 サイドが裂けている、タイヤが丸坊主などでしょうか。 トレッドが薄くなれば、衝撃や異物を拾いやすいですし。 どの程度の年季であるかわかりませんが、年単位で交換していないなら、 タイヤとチューブの両方を交換されるほうが望ましいです。 上記の不安要素をすべて取り除けます。 なお、タイヤをパンパンにするのは間違っていないというか、 タイヤのサイドに書かれた適正空気圧内に収めるのが一番パンクしにくいです。 ご確認ください。 ご自身で空気を入れているなら、 空気圧計つきの空気入れを購入されることをお勧めします。

fairweather
質問者

お礼

遅くなってすみません。 虫ゴム交換したら抜けなくなりました^^ 回答ありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.7

タイヤのゴムチュ-ブは金属部分にかぶせるだけなので素人でも簡単に交換 できますよ、普段乗らなくても消耗や劣化してしまいますから定期的な交換 必要です。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7601)
回答No.6

この症状からするとチューブに小さい穴が開いているか、チューブのバルブの付け根が剥がれています。 走っていて前輪の回転に合わせてボコボコしませんか?そうであれば恐らく前輪チューブを交換しないと直りません。 この原因はすごく空気圧が少ない状態で走った時に、タイヤがリムに張り付かないで少しずつズレが起きて内部でチューブが引っ張られ折れ曲がっています。 この状態が続くとバルブの付け根が剥がれたり、チューブが伸びて使い物にならなくなります。 指の力が弱い女性や年配者の場合、タイヤを押して少しでもつぶれるような状態では空気圧が低くチューブやタイヤが傷みますからパンパン状態を保つようにしてください。

fairweather
質問者

お礼

遅くなってすみません。 虫ゴム交換したら抜けなくなりました^^ 回答ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.5

英式バルブであれば(ママチャリの大半はそう)虫ゴムが傷んでいる可能性が高いです。スーパーバルブというものに変えると虫ゴムを使っていないのでその心配は無くなります。交換しても抜けるようならどこかに小さな穴が開いているのでしょう。「パンパン」と言っても、英式はそういう使い方を想定していないのである程度は抜けてしまいます。走行できないほど抜けるのでなければチューブそのものが劣化しているのでない限り頻繁に入れるしかありません。

fairweather
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スーパーバルブは知ってるんですけど、 以前後輪で交換した虫ゴムがまだ残ってるので、 それを使ってしまってから購入しようと思ってます。

  • MadSpock
  • ベストアンサー率12% (19/151)
回答No.4

100円ショップのパンク修理セットに虫ゴムついているので 虫ゴム換えてみましょう

fairweather
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 虫ゴム換えてみますね^^

noname#211324
noname#211324
回答No.3

虫ゴムの劣化が原因の可能性が高いですね・・ 自転車屋やホームセンター等で買えます・・ 多分 パンクは して無いと思うので 自分で出来る範囲ですよ・・

fairweather
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 虫ゴム劣化の可能性が高いですか・・・? 換えてみますね^^

  • tukin
  • ベストアンサー率26% (107/409)
回答No.2

とりあえず、バルブ(空気を入れる口)に付いているゴムを新しくして、それでもダメなら、チューブに穴が無いか確認、有れば修理か交換ですが、交換や修理は大変ですから自転車屋に持って行きましょう。 また、タイヤが古くてもあまり空気は抜けませんが、チューブが古いと空気は抜けやすいです。 空気をパンパンに入れるのは間違いではないですよ。

fairweather
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答を参考にやってみてから返信しようと 思っていたのですが、忙しくて結局そのままだったので 遅くなってしまいすみません。 おっしゃるとおり、まずは虫ゴムを新しいのに換えてみます。 空気をパンパンに入れるのが間違いでないと わかって安心しました^^

回答No.1

恐らく穴があいていると思われます。 タイヤを取り外して水を溜めたバケツなどに入れ開いているところを探してみると良いと思います。

関連するQ&A