- ベストアンサー
タイヤの空気
バイクのタイヤの空気が抜けます。 3ヶ月前に前輪後輪共に、ほとんど入っていない状態だったので R社で窒素を入れてきました。 空気圧 前輪0.4 後輪0.5 この時念のためパンク点検もして貰いました。(有料) 今日見たら前輪がかなり甘い状態だったので再度窒素補充をしてきました。 空気圧は0.5まで減少していました。 再度パンクなどの点検をして貰いましたが異常なしでした。(今回はタダ) 前輪1.5、後輪2.0(異常なし)に調整 3ヶ月程度でここまで抜けてしまう物なのでしょうか? 車種は2年前に新品で買ったスカイウエーブです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.5です。 連投失礼します。 スローパンクなら、手間と費用を考えるとチューブの新替えを・・・と思って、あっと気がつきました・・・スカイウエーブなら、チューブレスですね。 (オフ車に乗っているので、その感覚でした) チューブレスですと、ホイールからのモレと(金属欠陥と言うか、まれに有ります)、バルブ/ホイール組合せ部のモレ(古くなると良くあります)もありますね。 何れにしても、スローパンクの場合は見つけにくいので困り者です。 ドボンと水につけてしばらく放置し、気泡がないか気長に探す方法しか思いつきません。 エアコンガスのモレは、微妙な滲みモレも探せる様に中に入れる検知液が有りますが、タイヤパンク用の検知液は、ないのかなぁ・・・。 役に立たない回答でスミマセンが、ご参考までに。
その他の回答 (5)
- posh156
- ベストアンサー率37% (231/620)
原因が二つ思い当たります。 一つは、細いワイヤーの素線が刺さった時とか、バルブが微妙に緩んだ時等のスローパンクです。 これはなかなか発見出来ずに苦労します。 水につけたチューブから、ポチッと一滴くらいの空気が出てくるかどうかなので。 もう一つの原因は、イタズラなどの人為的なモノです。 今回の場合、最初が前後両輪で、次が前輪のみですと、こちらの可能性の方が高そうです。 駐輪場の状況確認や、普段の運転マナーを見直してみましょう。 環境の悪い場所に駐輪場が有るとか、マフラーがノーマルでないとか、夜間の帰宅や出入りがあるとか。 スローパンクの場合はもうちょっと早く空気が抜けるものですし、自然に減るのにしては早すぎるので、やはり人為的なイタズラが気になります。
- dukesv
- ベストアンサー率52% (32/61)
>前輪は機材がないのでできません。 スカイウェーブなら前輪のタイヤかスポークを掴み、上側に回してやると、バイクの重心も後ろに傾き回せるはずですよ。 確かに後輪よりは面倒くさいですが。
お礼
自転車なら持ち上げることできそうですが、バイクでは無理そうです。 引きずるような形ならなんとかなるかもしれませんが。
- dukesv
- ベストアンサー率52% (32/61)
パンクチェック方法 ・タイヤにまんべんなく泡立った石鹸を塗り、漏れをチェック。 ・タイヤのビードとホイールのリムの境目に同じことをする。(タイヤとホイールの境目) ・エアバルブキャップを外し、バルブに泡を乗せる。 ・エアバルブの付け根のゴム周りに泡を付ける。 泡が「プー」と膨らんだり「ポコポコ」としていたらそこが漏れています。 抜けるのが早すぎます。パンクしていない車両で3ヶ月のうちにそこまで抜けるのは何かしら異常があると私は判断します。
お礼
後輪ならセンタースタンドをたててなんとかできますが 前輪は機材がないのでできません。 おかしいですよね
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
バルブ確認しましたか? まあ、3ヶ月もほかって置けばエアーも抜けます。
お礼
確認しました。
- mars-r
- ベストアンサー率18% (112/594)
パンク確認してもらったと言うことなのでトレッドとウォールからのエア漏れは確認済みだと思います。 ただ、ビートの嵌り具合やバルブの緩みまでは確認されていないのでは?石鹸水で確認してみましょう。
お礼
ありがとうございます。 ムシの部分やホイールのゆがみなどもチェックして貰ったんですが 問題なしとのことでした。 今度抜けたらクレームをいいに行きます。 ダンロップタイヤのリコール通知は来たのですが、うちはブリジストンでしたので関係ないと思いますが、もしかしたら不良品?とも疑いました。
お礼
スローパンクですか。 これはあるかもしれませんね。 様子を見てみます。 イタズラ。置き場所は自宅の庭なので 外からの進入はまずありません。 なのでこちらは心配していません。 でもなんか気になりますね。 リコールとは言いませんが、不良?かなとも心配してます。 走行中の事故などは最悪ですからね。