• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:失業中の劣等感等の感情について)

失業中の劣等感等の感情について

このQ&Aのポイント
  • 失業中の方にお聞きしたいのですが、正社員求人の面接の際に、スーツを着たビジネスマンの方を見たり、街中を歩いていますと、色々な職種の正社員の方を見ますが、この方々に対して、皆さんは、自分自身が、情けない、惨めだ、恥ずかしい、羨ましい、劣等感を感じる等と感じる事は有りますでしょうか?
  • また、その場合、具体的にどの様にして、気持ちを切り変えておられますでしょうか?
  • 電車に関して言いますと、正社員求人の面接の際に、通勤、帰宅ラッシュの時間に乗る事が有りますが、その時に、特に今述べた、情けない、惨めだ、恥ずかしい、羨ましい、劣等感等を強く感じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tachin
  • ベストアンサー率29% (136/458)
回答No.8

 今は正社員として就業しておりますが、過去数回転職を経験し、無職も経験しました。  情けない、恥ずかしいと感じたことはなく、羨ましいの一言でした。職種がらかほとんど休みもなく、サービス残業続きで、ほとほと疲れ果て、あるいは希望叶わず変な仕事ばかりということ、会社都合で即解雇ということもあり、周りを見渡せば、そういった経験もなく、毎日9時18時勤務で、アフター5は酒飲みで会社や小遣いの愚痴を言えているだけの余力がある人ばかりなんだなあと感じて仕事に対してのやるせなさを強く感じてました。  当時、実家暮らしでもあり、親には黙って朝出て夕方帰宅、あるいはフレックスと称して早くに帰宅ということも数カ月経験もしました。  気持ちの切り替えは、なんとかなるの一言でしたね。当時は、転職先も多くあり、職種がら選ばなければ食うに困りはしませんでしたので。  でも、視点を変えて、今思えば、派遣で自分に足らないスキルやキャリアを得てもよかったなあと後悔はしてます。

harada_takashi
質問者

お礼

 確かに、9時~17時、18時迄の勤務の方は私も羨ましいです。  まあ、今、失業中であるのも、自業自得なのですが。(これまで、まともに努力もせずに、勉強もせずに、来まして、とりあえず、世間並に働いておけばという事で、零細企業に勤めまして、倒産、リストラ、試用期間中の解雇等で、今、こうなっております。)

その他の回答 (9)

noname#214885
noname#214885
回答No.10

劣等感を感じる方が正常なんじゃないかと思います。 戻りたいという願望があるのですから。 自分は劣等感どころか洗脳されてる人間を見ているようで、そうやって何かに動かされてる方が楽なんだろうなぁとか思ってしまいます。 自分もそうだったんだなぁ、戻りたくないなぁ、あいつらと同じになりたくないと思います。 自分でもそれがダメな事だとわかります。 しかし、誰かを見てああなりたい、あそこを目指したい、という目標が生まれないのです。 尊敬したい、のに出来る人物に出会えない。 要するに愛がない、好きになる事が出来ない。 ここまで来たら復帰が難しくなります。 それと比べれば劣等感を持って憧れや理想を抱いている方が救いがあります。 自分の気持ちを切り替える、というよりは思い出してください。 自分もあのくらいやってたじゃないか、全然負けてない。 自分の事は意外と過小評価しているものなんです。 今やる事をやっているならすぐに現役復帰できますよ。 自分もそろそろやらなきゃいけませんが貯金もたっぷりあるし扶養責任もないので自由と幸せから抜け出せません。

harada_takashi
質問者

お礼

 コメントを頂き、どうも有り難うございました。  確かに、正社員の方に対して、劣等感を感じるのは、ある意味、正常な考えですね。

回答No.9

すみません。私も失業中だった頃の感想です。 つい数カ月前に、転職先が決まりました。 お気持ちよくわかります。 私の場合、気持ちの切り替え方として身の回りを整理することでした。 部屋が綺麗に片付くとなんとなく、仕事をした感じで落ち着きます。 ただ、よく考えると、世間体の問題もあり外に出られないからこそ、 せめて部屋を片付けようとしているわけで、質問者様のように外に出られる 状態でしたら、まだましと思えるかと思います。 加えて、今会社で働いていますが、仕事のことが優先で、 電車のつり革につかまっていても同じビジネスマンの方しか見ていませんよ。 具体的にはこの人のスマホいいな~とか、もう少し右に詰めてくれないかな~、 あと少しで自販機あるから何買おうかな~、ちょっと時間に遅れるかもしれない。 まさか、当時の私を掻き立てられますこの質問を見て、興味を覚えました。 改めて会社に入ると見えてない問題を見ようとする人もいるんだなと思いました。 ※私も30代です。

harada_takashi
質問者

お礼

 確かに、身の回りの物を整理すれば、気持ちは落ち着きますね。  どうも有り難うございました。

回答No.7

自分も無職の時は感じましたねー。 周りの同世代もドンドン成長して出世して人生を積み重ねていく。。 なにの自分は振り出しに戻ったまま。。焦燥感は強かったです。 要は周りの人が幸せに見える。「隣の芝はアオい」妄想なんですが。 よくよく考えれば、スーツ着てる人間だって、就活の途中かもしれないし、 倒産しそうな会社かもしれない。とんでもなくブラック企業に勤めていて 今日にでも退職する人かもしれない。。って思ったら、そんなに気にしなくなりました。 ただ、その劣等感は貴方の就活での動力でもあります。 卑屈になる必要はないですが、その気持ちを忘れずに就職先を探してください。

harada_takashi
質問者

お礼

 確かに、スーツを着ているからと言って、全て正社員とは限りませんね。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.6

私の場合は、『早くあっち側になりたい』と考えています。

harada_takashi
質問者

お礼

 確かに、それが普通ですね。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.5

あなた、また失業者職に戻ってきてしまいました。 その上、それを本業としている顔をしながら、劣等感を持っている。 どうしようもないじゃないですか。 失業中というのは単なる一状態にすぎません。 研修中とか試採用期間中というような状態になる一歩手前の状態です。 なぜ劣等感にさいなまされないといけないのですか。 あなた、確か独身中ではないですか。 独身ということで劣等感にさいなまされますか。 劣等感さえもたなければ、気持ちの切り替えなんて必要ないでしょう。 そんなことを考えている暇に求職活動をしたらいいのです。 電車の中だって独身の人もいるし、自宅を持っていない人もいるし、失業中の人もいるでしょう。 だけど、彼らはそういう顔をしていますか。 独身で、みじめだとか情けない恥ずかしいと思っている10代の人いると思いますか。 そんなもん、劣等感の対象にはならんでしょう。 自宅を持っていない人だって、自分でそれをマイナスと思わなければ「ほっとけ」というに決まっています。 どうして失業者が情けないという感覚を味わって楽しもうとするのでしょうか。

harada_takashi
質問者

お礼

 確かに、余計な事を考え過ぎですね。  どうもすみませんでした。

  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.4

現在就職活動中なのですよね? では、「いずれまたこの中で同じように毎日を過ごすのかな?」と、未来に思いを馳せてみてはどうでしょう? または、「いつかこんな風に過ごすことになるのだから、むしろこの自由な時間を有効に使おう!」とか。 実際、求職活動中は焦りもあって、多くの時間があっても無為に過ごしてしまいがちですが、そんな時間を使ってまとまった旅行にいったり、趣味に少し時間をとって過ごした人も意外に多く、そういう人たちが口を揃えて言うのが「時間があるときに行っておいて(しておいて)よかった」です。 実際働きだすと、やりたいことがあっても時間がとれず、この時間を使わなかったことに後悔することもあります。「神様がちょっとした時間をプレゼントしてくれた」と思って、素敵な時間にしてみてください。

harada_takashi
質問者

お礼

 確かに、そういう風に考えてみる事も有りですね。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.3

とにかくできることを大切にして、できないことをやろうと焦らないこと。大切にと言うのは丁寧にやるということ。

harada_takashi
質問者

お礼

 今出来る事を全力でやり切るという事ですね。  どうも有り難うございました。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.2

「求職は人生の業務だ」「フリーランスの人が仕事がないときはこんな感じ?」という風に考えてみるのはいかがでしょうか。

harada_takashi
質問者

お礼

 確かにそうですね。

回答No.1

失業中だった時を思い出してなんですが、 気持ちがすごくわかるので回答させて頂きます。 気持ちの切り替え方は人によりだと思いますが自分の場合は、 「俺は今日はみんなと違って休みだから。少し長めだけどw」 と言い聞かせてました。 これが意外と楽になりました。

harada_takashi
質問者

お礼

 コメントを頂き、どうも有り難うございました。  要は、気持ちの持ち様という事ですね。

関連するQ&A