- 締切済み
リスニングとイヤホン
英検2級の受験を考えています。リスニングに自信がないので最近英語の長文や楽曲を聞くなどして練習しているのですが、私、イヤホンを大音量にしてノリノリで聞くのが好きなタイプであるため、結構耳が悪くなっているのではないかと不安になっています。難聴とかは全くないのですが最近イヤホンの危険性に関する情報とかが流れているので不安です。iphoneを買った高1くらいからずっとそんな感じで聞いているのでダメなんじゃないかと考えてしまいます(去年くらいから気を付けています)。これについてどう思われますか??コメントよろしくお願いします。 ちなみに前回受けた時はリスニングは50%とれていました。(合計点が1点足りず落ちましたが。)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- usakkotan
- ベストアンサー率58% (7/12)
こんにちは、 イヤホンで長時間大音量で音楽を聴いていると、 確かに耳に悪影響が出ます。 若い世代にはイヤホン難聴が特に多いそうなので、 ノイズキャンセリング機能のついたイヤホンを選ぶなど 気をつけてくださいね。 英検受かると良いですね。 頑張ってください。
- hanaorihana
- ベストアンサー率34% (8/23)
イヤホンはあまりよくないですよ。 気になるなら一度耳鼻科に行ってみたらいいと思います。 イヤフォンで聞くのではなく、コンポやラジカセで聞いた方がいいですよ。 リスニングはやはり慣れが必要なので、音楽や英会話等聞いた方がいいです。 私も大学受験の時聞いていました。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
大音量のイヤホンは1日1時間程度が メーカーからは推奨されています。 小さな音でも聞き取れていたのが、 大きな音量(テレビとか)しか聞こえなくなるので 通常のリスニングには影響しません。
イヤホンで大音量聴くのを続けると、周囲の音が聞こえず 危険に遭う事が有ります。 小さな音が判別出来なくなる。 例えば演奏者の体調不良で「音」が変化しているのが解らなくなる。 一番嫌われるのはイヤホンから漏れる音。 スピーカーに於いても難聴の危険性は有り、 この場合「鼓膜」が破れます。 イヤホンで鼓膜が破れる事は無いでしょうが。 英語を話す機会がありませんが、英文は訳さずに内容は理解出来ます。