• ベストアンサー

本音と建前は必要?

職場で、本音と建前は必要ですか? それのせいで言いたいことが言えずに商品や職務内容にも突っ込むことが出来ずに会社に損になってると思います 熟考した意見をお願いします 熟考したのです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211422
noname#211422
回答No.7

勝てない戦いをしても意味がない、それだけではないですか。 会社で実力を認められていれば、本音だけで通用するでしょうが そうでないなら、主張する上で、充分な説得力が必要 また、その主張によって不都合を被る人が感情的になっては議論にすらならないので、 表現を和らげるような配慮も、相手との力関係によっては必要 要は「戦うのに敵を見ないわけにはいかないでしょ」と。 それに、自分がいくら正しいと思っている事でも、 実は相手の方が多くの情報を持っていて その情報を考慮にいれると、相手の方が正しい、なんて事も良くあります 対立を招くような主張の仕方をしていたら、 相手が正しかったとき、自分の傷だけが残りますよね 事なかれ主義は問題ですが、トラブルメーカーも御免です あくまで謙虚に、したたかに。

その他の回答 (7)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.8

"本音と建前は必要?"   ↑ 勿論必要です。 人間の本音など、誰でも醜いものです。 それを出したら、ケンカになります。 本音と建て前が不要な人は、心の底から 清い人だけです。 そして、そんな人はいません。 ”それのせいで言いたいことが言えずに商品や職務内容にも 突っ込むことが出来ずに会社に損になってると思います”       ↑ 言い方を工夫するか、敵を作る覚悟で言うか、です。 まずは言い方を工夫すべきです。 どうしてもダメなら、敵を作る覚悟で進言します。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3623)
回答No.6

本音で言ってはマズイことがある。 だから、言いたいことを言うために建て前があるんじゃ??? 馬鹿正直でいればいいってもんではないです。 ツッコめないのは、真正面からしか物を言うことを考えないから。 遠回しに言うことも、相手に悟らせるように言うことも、言い方次第でしょう。 商品について何をどうツッコミたいのかはわかりませんが。 とりあえず、相手側の一押しのところは褒めておいた上で、「この点は、どうなんでしょうか?」と聞くことは出来ませんか? ・確かに、素晴らしいですね。では、○○についてはどうなんでしょうか。 ・なるほど。確かにいいと思います。ただ、私どもとしてはそちらよりも○○を重要視しておりますので――。 回りくどいのが単に嫌いなだけだとしたら、それは個人の問題です。 仕事においては配慮不足です。

  • anman
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.5

全てを二極で考えることに無理があります。 社内の全ての人が良い事にしろ悪い事にしろそれぞれの考えがあるとして、全部をぶつけ合ったらどうなりますか。 あとモラルや対人関係上気遣うべき範囲というのも当然あります。 ただ、業務上仕事の中身を常に見直し改善していくには、結果的に正しくても正しくなくても、あらゆるアイディアや提案を持ち寄って、忌憚なく話し合える気風があった方がいい場合も多いです。 しかし企業によっては上司と別の意見や見解を持つ事が上司への批判と理解されるでしょうし、そこは社風などにもよるでしょう。 本音を言わない心づかいは日本人の美徳でもあり、同時に、物事の本質や問題点をわかりにくくし力の在る者優先の気風が生まれる土台であり、場合により空気を読むという暗黙のルールで人を縛ることにもなり、滅私奉公的な奉仕の強制や村社会的な苛めなどの温床にもなる場合があります。 それが組織やグループの力になる場合もあれば、個人の力や幸せを削いでしまったり、組織の成長を妨げる場合もあると思います。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.4

上司が下に: 建前 - 「ばかたれ、こんなことも知らずに失敗、お前は大バカや!」 本音は、時間かけてゆっくり仕事覚えていくんやで。皆もちゃんと手取り足取りで一人前になるように教えてやるんや。この失敗は回りの人間の責任だ! 本音 - 誰にも聞こえないような小声で「人事部に辞表だしきなさい」  どこでも、どこの国でも、本音と建前の発言は必要です。 建前ばかりで、本音なしのなにも前進的発言がないのでは、クズですが。 

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.3

質問文で言われていることがどういうことかは分かりませんが、本音と建前は必要だと思います。円滑な人間関係を築く上で、何事も正直に言う事が正しい訳ではないと思います。 質問文で言われている事が、社内での力関係等で言いたい事が言えないような場合とするならば、保身の為に本音が言えず建前を言っているってことで、言ってる本人の利益の為に建前を言っていることなりますね。 力関係ではなく、能力的な場合はどうなのでしょうか。例えば、本音では別案を持っていながら、自分では、その別案をやりきる自信がない為に、建前で現状に賛成している。これも別案を言い出すことで、能力不足を指摘される等のリスクを恐れた保身のための建前のように思えます。 建前は、権力や能力のない人には必要なものだと思います。権力や能力があれば本音で勝負できますが、それらを持たない人は、建前を言って取り繕うことで自身を守るのではないでしょうか。

  • ramumaro
  • ベストアンサー率13% (19/136)
回答No.2

もちろん必要です! ですが、業務に支障をきたすということは クレームとして発言していいことです 本音、建前関係ないです 本当は嫌いだけど 仕事相手として笑顔で対応する これが本音と建前です

noname#211894
noname#211894
回答No.1

>職場で、本音と建前は必要ですか? 当然です。 特に、人事権を持っている人の近くで本音を言うと、ろくな事はありません。

関連するQ&A