• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お弁当が足りない!)

お弁当の量と一人暮らしの食費について

このQ&Aのポイント
  • 一人暮らしをしている方への質問です。お昼のお弁当の量が足りなくなってしまうことがあり、お弁当を増やすことができない状況です。お弁当の量や一ヶ月の食費について教えていただきたいです。
  • 一人暮らしを始めたばかりで、自炊している方に質問です。お昼のお弁当について、現在のお弁当の量では足りなく感じることがあります。お弁当の量と一ヶ月の食費について教えていただけると幸いです。
  • 一人暮らしをしている方に質問です。お昼のお弁当が足りなくなってしまうことが多く、お弁当の量を増やす方法を模索しています。お弁当の量や一ヶ月の食費について教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjjjj-k
  • ベストアンサー率42% (18/42)
回答No.2

初めまして。 私もお弁当を作って行ってます! とても簡単なお弁当を作ってます。 ご飯はふりかけをふってたくさん入れて、おかずは、基本的に夜ご飯の残りメイン一品と野菜。例えば冷凍のブロッコリーを2個だけです。 おかずを増やすと高くなるし、おかずはできるだけ少なくしてます。 ただ、炭水化物を沢山食べるので、腹持ちはいいです。 栄養バランスは、あまり考えてません。 朝、夜で取れたらいいかな? って考えてます。 大きなお弁当箱にご飯だけ。 小さなタッパーにおかずだけ。 という入れ方をしてます。

その他の回答 (5)

noname#259322
noname#259322
回答No.6

汁物を足すのはいかがですか? 私は ジップロックのスクリューロックや http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/ziploc/items/screw.html サーモスのフードコンテナがブームを牽引した、もっと本格的な魔法瓶タイプ、 象印のフードジャーとかタイガーのスープカップなどです。 http://www.thermos.jp/product/list/foodcontainer.html https://www.zojirushi.co.jp/syohin/food-jar/ http://www.tiger.jp/front/productdetail/confirm?productId=MCC-A (私は0.4~0.5Lサイズを3千円弱で購入しました。  見た目の可愛いのは御三家以外、ドウシンシャなどにもたくさんあります。http://www.do-cooking.com/honeypot/index.html) 温かいスープは食べた、満ち足りた感じがしますし、 豚汁みたいに具だくさんのものだと栄養のバランスが取れ、 あまり具だくさんにしなくてもとろみをつけるだけでカロリーのわりに腹持ちが良いです。 魔法瓶タイプだと保温調理などもできるものがあります。(レシピ本もたくさん出ています。) なのでスープはおすすめです。 あとはヨーグルトを足すとか。ヨーグルト、100~150円ぐらいのを3日で一パック開けるのならさほどお財布に厳しくないと思います。 (ヨーグルトの摂取目安量は成人の場合一日150gと聞いたことがあるので、私はだいたいこの量を食べてます。) 果物を入れておけばフルーツヨーグルトになります。 それでも予算オーバーなら、最初だけ奮発してヨーグルトメーカーを買い(ヨーグルティアがおすすめ)、 ヨーグルトはときどき種用に買うだけにして普段は牛乳から作るのをおすすめします。 以下は蛇足です。 ohagi0915さんは食べなさすぎなのでおなかがすくのではないかという気がします。 一週間5合というのは「平日5日分の弁当一食に一週間五合」ではなくて、 「一週間21食で消費する米の量が5合」ですよね? もしそうなら、質問者さんはもっと炭水化物の量を増やすべきだと思います。 なぜなら米、パスタは安く手に入るからです。 精白米100gあたり356kcal、5合約750gの米のカロリー2670kcalを7日で割ると 1日約380kcal。 「先日、一人暮らしをはじめました」、弁当の容量が500mlという言葉から質問者さんを二十代半ばの女性と仮定し、 あまりエネルギー消費量の多くない方だと想定し、 さらに米以外の主食を召し上がっていることを入れてもこれはちょっと足りないです。 だからスパゲッティを食べたくなってしまうのだと思います。 人間が一日に摂取する炭水化物の量の目安は、国によっても多少違うのですが、 日本人の場合、総摂取カロリー量の50~70パーセントが望ましいとされています。 質問者さんの身長や体重・活動量がわかりませんが、かなり低めの1650kcalぐらいだとしても、 50パーセントで800kcalちょっと、70パーセントで1200kcal弱です。 質問者さんが私の計算した通りしか食べていないのなら、目安の半分以下だけということになり、それじゃおなかもすきます。飢餓状態です。 いえ、私糖質ダイエットをしているので、と仰るのなら、 >おかずは週末2000円分位買い物をして これでは到底済まないはずです。糖質ダイエットをしている人はその分、鶏ムネ肉とかブロッコリーとかを大量に食べてます。 米一週間5合ということは一月で5kg(約33合と少し)を使い切らないぐらいですよね? そこに一週間おかず2000円分。 月の食費は1万円ちょっとですか? 当たっているならカツカツじゃないですか。 一人暮らしの月の食費は個人でかなりの差があります。 中には(特にネットでは)「月1万円以下でなんでも食べたいものを作っておなかいっぱい食べています」という人もいないことはないのですがかなり少数派です。 それに内実を見てみると、 本人は不自由さを感じていなくてもその実はかなり偏った食生活である、 一日1食ちょっとしか食べていないという若いうちしかできない無理を重ねているか、 「ニンジン3本17円、キャベツ一玉50円という激安スーパーの近くに住んでいます」だとか、 野菜と米は実家から送られてくるので0円です、といった特殊な恩恵を受けている人がほとんどのように思います。 東京に住む私の大雑把な感覚としては、一人暮らしで健康も考えてそれなりにバランスよく食べるのなら、 食材をコスパ良く入手できたり使い回しできる知恵や調理技術、献立の経験・スキルを持った上で、一月2万円弱からだと思います。 質問者さんは一人暮らしを初めてすぐなのに自炊をきちんとされていて、すごいと思います。 それもちゃんと予算を立てて決めた中でやりくりされていて、すばらしいです。 でも、おなかが空きすぎる原因が「予算が少なすぎる」なら、 食べるものがあなたの体を作り、長い間には健康を守る基礎になってくれるのだということ、 もう少し考えて予算を配分してほしいなと思います。 とりあえず、行動圏内に安く食材を買えるお店がないか探してみてください。 勤務先や乗り換えで地上に出ることがあるならその周辺などで探すと見つかることがあります。 たとえば国産鶏ムネ肉2kg900円を買って下味をつけて冷凍しておき、一日150gずつ食べるとか、 ネットで安い米やパスタを探すとかです。 ちなみに、お弁当を作らない人間も込みの統計なのですが、 以前見た政府の家計調査では単身世帯の一月の食費は4万弱でしたよ。

noname#221733
noname#221733
回答No.5

ちょっと回答とはずれちゃうかもしれないけど。 お昼はいくら食べても、夕方にはお腹が減るもんじゃないですか? 誰だって。 だから、おやつがあるんだと思うんだけど。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.4

一人暮らしの自炊は結局高く付きます。 弁当は材料費だけでつくれませんから。 水道やガス、電気、洗剤など経費はかかります。 都市部に住んでいるなら、閉店前の半額になった弁当やおにぎりをまとめ買いして、当日の夕食と翌日の昼食にするのがベストです。 弁当は1個200円以下でかえますし、おにぎりは50円以下ですね。 米をまとめて炊いて冷凍するのは時間と経費の無駄です。

  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.3

ギャル曽根さんが量を増す方法でご主人さんに満腹感を与えながら ダイエットさせたと言っていましたので、量増し方法でおかずやご飯を 炊いたら如何でしょうか。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

一人暮らしの自炊はあまり安くならないのではないかなと思います。 ただ、健康にはいいので、よく噛んで食べる、ごはんの部分はお昼時にお湯をさしてふやかすと多く感じるようにする、ヨーグルトとバナナをつけたすとかなどの工夫ができるかもしれません。

関連するQ&A