- 締切済み
異動するべきか悩んでいます
東京都の公立中学で英語科の教員をしております。 現任校は4年目になります。1学年の学年主任です。 異動するべきかどうか今真剣に悩んでいます。 というのも、先日自己申告の面接があり、管理職から「あなたは必要な存在です」と言われながらも、 「ただ、来年度の条件が厳しくなるのでよく考えて異動するか結論を出して欲しい」と言われたからです。 その条件とは、少人数授業なので、英語科一人当たり週20時間になること、(英語科教員は2名です。) また、学年主任を続けるとして、その他の委員会が3時間程度入ってくるということです。 担任はあきらめるとしても、週に25時間のコマが入ってきます。29コマ中25コマとはやっていける自信がありません。しかも来年度は教科書が変わります。 しかし、生徒はとても穏やかで担任をやっていても悩みはあまりなく、仲間にも恵まれ、職場としては最高だと思います。本当は異動したくありません。異動しても、今よりよい条件になるとは限らないことは分かっています。ただ、このまま異動しませんと言うと、来年度いろいろと仕事をまわされても何も言えなくなってしまいそうで心配なのです。 そこで質問させていただきます。 1.3学年、週20時間で少人数授業を展開されていらっしゃる先生に様子をお伺いしたいです。 2.異動しないことを選んだ場合、その足の委員会(校内委員会や研究委員会などです)に出席しないと管理職から約束をとりつける方法はありますか。異動カードの自由意見欄に何か書いた方がいいのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hk8854
- ベストアンサー率16% (138/839)
学校の教員と言う仕事もかなりハード何ですね 移動するかしないかは質問者様の考え方でしょう 兎角公務員、教師には移動がつきもの 此処で立ち止まるか多少厳しくとも先に行くか二者択一 第三者が口出しするのは憚られます 一旦教室と言う道を選択したからにはそれ成りの覚悟があったはず ハードだから楽な道を選ぶと言うのも考え物 赴任先で新しい生徒が今度はどんな先生が来るのか楽しみにしているかも 知れません又今の先生は話が合って楽しい と言われているかも 知れませんがどちらを選択するかは質問者様の考え次第だと思います そこは一つよくよくお考えの上質問者様の最良と思われる道を選択して下さい この位の事しか言えず恐縮です 60過ぎの初老の爺より