- ベストアンサー
反対と叫んでも意味無いのに何で叫ぶのですか
安保法案の件で国会周辺で屯して反対だって叫んでる人達が沢山いますが そんなことしても所詮は法案は通るのだし デモに参加して叫ぶ意味がわからないのですが 何か意義は有るのでしょうか。 自己満足みたいなものですか。 叫んだところで何も変わりませんよね。 無駄な骨折りだとは思わないのでしょうか。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#217235
回答No.6
その他の回答 (10)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
回答No.11
- 02140023
- ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.10
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.9
- photoslipper
- ベストアンサー率31% (76/238)
回答No.8
- mrst48
- ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.7
- 居眠り一等空佐(@km0710)
- ベストアンサー率26% (145/553)
回答No.5
noname#210597
回答No.4
- sukotinx
- ベストアンサー率24% (56/232)
回答No.3
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.2
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
回答No.1
お礼
大声コンテストに似てますね。 叫ぶことにより鬱憤晴らししているのでしょう。 騒いだり叫んだりすれば その時だけはスッキリするのでしょうね。