- ベストアンサー
安保可決の前に国民のデモで安倍政権を退陣させれる?
国会前などで何百万人もの国民が安保法案反対のデモをしたり集会を開けば、安保法案可決の前に安倍政権を退陣に追い込めるのですか?(´・ω・`)野党は口だけ反対本音賛成のようなので最後の砦は国民しか無いと思うのですが。前例があるようですが国民のデモなどで内閣を退陣に追い込んだのは最新で、何年前なのですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>国会前などで何百万人もの国民が安保法案反対のデモをしたり集会を開けば、安保法案可決の前に安倍政権を退陣に追い込めるのですか?(´・ω・`) 最近の集会は15日が最大で6万人。 少し前の反原発の集会は20万人。 1960年に岸信介を退陣させたときは30万人。 何百万人が集まれば史上初なので、さすがに追い込むかそれに近いことが起きる(戦争法の白紙撤回など)と思います。 >野党は口だけ反対本音賛成のようなので そんなことないですよ。 >最後の砦は国民しか無いと思うのですが。前例があるようですが国民のデモなどで内閣を退陣に追い込んだのは最新で、何年前なのですか? 1960年に岸信介を退陣させた30万人です。 そのときの写真は教科書に掲載されています。 またこちらの記事にも掲載されています。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E4%BF%9D%E9%97%98%E4%BA%89
その他の回答 (5)
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
"国会前などで何百万人もの国民が安保法案反対のデモをしたり 集会を開けば、安保法案可決の前に安倍政権を退陣に追い込めるのですか?" ↑ 中国じゃあるまいし、何百万、なんて無理です。 集まる場所がありません。 それに日本は民主国です。 デモで退陣に追い込むよりも、投票箱の方が 確実で簡単です。 それが出来ないからデモるのです。 つまり、デモ、てのは一般には少数派が仕方なく やるものに過ぎないのです。 ”野党は口だけ反対本音賛成のようなので” ↑ macさんは時々鋭いですね。 中国の脅威に対抗するためには、他に方法がないこと ぐらい野党にだって判っているはずです。 ”前例があるようですが国民のデモなどで内閣を退陣に追い込んだのは最新で、 何年前なのですか?” ↑ ウクライナじゃあるまいし、デモなどで退陣は していないでしょう。 スキャンダルとかでデモやり、それで退陣てのは ありますが、それはスキャンダルが原因であって デモではありません。 デモなどなくても、スキャンダルがあれば退陣に なります。 そもそも民主制下で、デモなどはマスターベーションに 過ぎません。 ウクライナで成功したのは、バックにEUや 米国がいたからです。
お礼
ありがとうございます。平和的なデモでは無理なのですかね。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
前例はありません。狭い国会前で何百万人がデモは物理的に出来ません。東京が壊れます。
お礼
ありがとうございます。民主主義の危機に前例の無いデモをやれば何かが変わるかもしれませんね。
- Hachi_Hoshino
- ベストアンサー率5% (5/92)
それってどこの国民?www
お礼
ありがとうございます。日本人には無理ですかね。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
明治・大正から戦前までの国内情勢&政治機構の不安定な時代ならともかく 現代において日本でデモによって政権が崩壊することはまず有りません 単にプラカード持って数千人が行進したって 政治家は嘲笑でしょう 笑 武器でも持って国会襲撃する ぐらいの事しないと政権は倒せませんよ
お礼
ありがとうございます。国民を馬鹿にしてるのですかね。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>安保可決の前に国民のデモで安倍政権を退陣させれる? 直接的に退陣に追い込むことは無理でしょうし、新安保関連法案の成立は現在の日程では60日ルールも織り込むと9月27日の国会閉会前(7~10日前)ですから、可能性は限りなくゼロ。<まして、法案に賛成する国民・議員も多くいる> かってのサンフランシスコ講和条約も日米安保条約並びに同改定も、PKO法案、テロ特措法も囂囂たる非難と反対の怒号の中で、国際社会における自主独立国としての信義と信頼に資する、平和と繁栄を侵す侵略やテロに対する防衛大綱として成案し今日に至っている。 それを戦争美化・戦争法案・いつか来た道・徴兵制復活化の如く叫びレッテル貼りし国論を混乱させ続けたミスジャッジ・ミスリードは放擲し、その後の自衛隊の活躍・中国の覇権主義・北朝鮮の脅威に対しての寄与貢献に対する国民並びに国際社会の見方の経緯や評価を読みの甘さや抽象論での状況分析とリスク抑止判断の誤りを反省せず無視し相変わらず無謬・評論家を装っている。 まさに、デジャビュ、歴史に学ばず自己中・楽な方に奔るだけである。 そんな風潮・言動が、またも嫌な事は何もしない伝えない、奇想天外な懸念だけの誇張歪曲でわれわれ国民を幻惑し煽動し、真摯な安保論でなく党利党略の政争の具にしている。 そんな野党やマスコミの無責任な正体、先王されたプロ市民を中心とした批判で重責を投げ出すことはない。 まして、彼は正面から安保を国家100年の計・嫌なことは考えない言わない提起しないと言う無責任なポピュリズム政治を主権・国益・国民の生命財産を守り、歴史伝統文化を大切にするとの信念で推進している所存でしょうから、祖父の岸伸介が安保改定をやり遂げた後に辞任したように評価は後世の歴史が判断、証明するとの思いで辞めないと思います。 但し、安保法案に加え、不祥事や失言が重なり余りの低支持率20%割れとか、党内の安倍降ろしの風が強まったり、自民党総裁選で対立候補が出て総裁選で敗退すれば辞任する事は有り得ます。 >前例があるようですが国民のデモなどで内閣を退陣に追い込んだのは最新で、何年前なのですか? 前述のように直接打倒(クーデターや民衆蜂起)ではありませんが、国民の信託信認を失い辞職したり選挙の大敗北で退陣に追い込まれたケースは多々ある。 類似事例としては ◇安保改定に伴う→岸内閣の退陣 ◇ロッキード事件&金脈もんだい→田中内閣の退陣 ◇リクルート事件や消費税導入等に伴う低支持率→竹下内閣の退陣 ◇失言や不祥事→宇野総理や森総理の辞任 ◇体調不調と閣僚の失言&不祥事→第一次安倍内閣の辞任
お礼
ありがとうございます。デモの効果はあるのですかね。
お礼
ありがとうございます。国民の本気度によるのですね。