• 締切済み

2階の騒音

賃貸マンションにH27の2月に1階引っ越し来ました。 最初は誰も住んでなく、住んでいてもみな静かで落ち着いていたのですが 3~4月頃から上の住民(姉妹の大学生)が引っ越してから足音、扉の開け閉めの嫌がらせが ひどくなってきました。扉の開け閉めはひどいときで1時間に100回くらい聞こえます。 最初は引っ越してきたばかりだから片付けでもしてるのかと思ってたのですが 何か月たっても収まりません 私のところも音をまったく出していないとは言えないですが夜中には迷惑にならないように 注意しています 管理業者に連絡をし上の方に注意をして頂いて1週間は少し静かになりました。 しばらくするとまた同じ状態になり、再度管理業者に連絡をするけど 上は私たちじゃないでよとか、その時間は寝てますよとかほざいています 外にでて確認すると電気はついていて動いているのも確認できます。 ほかの住人の可能性があるのかなと思いましたが 学校の夏休みに入り?、そいつらが帰省?した際には音は一切なく過ごせました 帰ってくるとまた騒音がひどくなります。 本日もうるさく管理業者に連絡をしたのですがうるさいままです。 管理会社に防止策を求めてもとぼけられるだけなのですがどうしたらいいでしょうか? 管理会社には、家に泊まり込んででもいいから調べに来いと言ってもうるさい時間帯を 調べてください、そうしたらその時間に行きますとかいうのですが、実際時間はバラバラ なので調べてもあまり意味がありません。 何回も家に来いと言っても管理会社は来てくれません。 そのままにするなら、こちらが引っ越しするので費用を出してくださいと言っても はぐらかされる一方なのですがどうしたらいいのでしょうか? 文章力がない文章で申し訳ないですが、だれか助けてください 考えてるのは (1)警察に被害届をだす(診断書付きで) (2)夜に警察を呼び注意してもらう

みんなの回答

回答No.9

私の場合、アパートですが…同じようなことがあり、引っ越すことになりました。 管理会社・警察に何度相談したかわかりません。しかし、…『無駄』でした。(質問者さんの憤りは…我が身のように理解できます) ↓ 今回、私が引っ越しを選択した理由は6つあります。 (1)今問題を起こしている住民が静かになっても、別の住民が入って来た時に同じ問題が起こる可能性があるから。結局は繰り返しになる可能性も…。 (2)(1)のようなプレッシャーを抱えながら生活したくないから。 (3)建物自体の防音性・防振性が低いことが根本的な原因であることに気が付いたから。 (4)‘利己的な人は変わらない‘、ことが理解でき…‘そのような人からはこちらから離れたほうが利口‘だと分かったから。 (5)‘グレーゾーンでは、利己的な人が勝つ‘ことが分かったから。 (6)物件を選ぶ段階でこのことに気が付けなかった+よく調べなかった私が悪かったから。 先を考えた場合…どちらにしろ引っ越しは避けられないと判断し、早めに出ることを決めました。お金については…もったないとは思いますが…勉強代と考えれば安いものだと思えます(家を買うとなれば1000万単位…そこで同じような失敗をすれば…泣くに泣けません)。 質問者様が行おうとしていることを批判するつもりはありません。 「被害届を出す」「夜に警察を呼び注意してもらう」それはやってもよいと思います。 ですが、一番の問題は建物だということを認識し、引っ越すのも…提案としてさせて頂きます。

noname#212724
noname#212724
回答No.8

 大家しています。  お気の毒ですが、今の『借地借家法』の下では大家も管理会社も『騒音』くらい(失礼)では手も足も出ません。それほど『借主絶対優位』って法律なのです。大家と借主さんでは猫とライオン。勝負になりません。  通常の『契約書』には「他の居住者の迷惑にならないように」なんて記載がありますが、これを以って『契約違反』なんて言っても認められないのです。それが認められるようなら『近隣トラブル事件』なんて半減しているでしょう。  まぁ、質問者様ご自身もそれだけの法で厚く守られているということなのです。  ただ、借主さん同士となるとライオン対ライオンです。同等に勝負できるということ。  しかし、警察は『民事不介入』です。  出来るのは、弁護士さんを立てての『損害賠償請求』でしょう。ただ、これも所詮『民事裁判』ですから、弁護士の腕(=軍資金)と判事の胸先三寸の世界です。しかし、普通の人間は弁護士からの内容証明(これにかかるのは2,3万?)が届けられればビビるでしょう。ネットで調べれば実際に騒音主側の敗訴判例なんて出てくるはずです。  でも、実際に勝訴しても取れるのはせいぜい6,70万? (それも敗訴側が素直に払ったか、さらにお金をかけて差押えまで行ったかは寡聞にして知りません) 弁護士報酬を引いたら『取ったか見たか』ですね。  あとは引っ越しなさるかでしょう。  どちらを選ぶかは質問者様次第です。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.7

この様な事は、まず警察は動いてくれませんよ。 事件性がなければ動いてくれません。 この場合は、管理会社に言うしかありませんね。それかあたなが言うしかありません。 そして1年以上続いたのなら裁判でもやればと思いますよ。 そして多額のお金を請求しましょう。 まず証拠を沢山集める事です。ビデオとかです。なにしろ毎日ビデオで撮りましょう。 それが証拠となり、お金を請求できます。

noname#212796
noname#212796
回答No.6

こんにちは。 (2)です。わたくしは実際、したことがあります。 仮に警察がかけつけた際に静かになっていても、あなたに何かを言うようなことはありません。 静かになるまでしてください。 私は更に知り合いに弁護士がいるので、内容証明で、お宅の騒音のため、不眠症になったため 次回、このようなことがあれば訴訟を起しますと通告しました。 迷惑をかけている意識がないなら警察の手をお借りしましょう。 (わたくしの場合、着信で解るのでお電話を頂き、注意してくださった内容等をご連絡くださいました) ※ちなみに買取でなければ引っ越されと家賃収入が減るので、マンション側は嫌がる傾向にありま す 静かになれば良いですね。

回答No.5

 騒音問題に関して警察は基本的には民事として”腰が重い”と理解してください したがって(1)(2)とも警察権力の介入は期待できません。 取り扱うならば、 (1)これまでの管理会社への通報・指導などの履歴を集めた上で (2)民間の騒音調査会社に依頼して、騒音を確認します (なお、(2)の行為でも、その騒音が受忍限度(我慢する限度)を超えないと無意味です) (3)騒音が受忍限度を超えていることを内容証明で住民に通達します (4)それでも騒音が継続して発生することを(2)で確認します。(受忍限度を超える必要アリ) (5)事態の経緯を弁護士に相談して、民事訴訟する ここまでやれば、何らかの法的処分はなされます ただ、ここまでやるのは面倒ですし、お金もかかりますし、問題解決までの時間が長すぎます したがって、トラブル対策として、騒音調査会社に一度調査して貰うと併せて、調査する旨を住民に伝えてください。これが案外抑止力になります。 ちなみに、個人的には、その問題の住民の大学なりを自前で調べ、大学に通報するのも方法だと思います 管理会社は問題の住民の個人情報を教えてくれないでしょうが、住民として名前を知る機会はあると思うので・・・

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.4

うるさい時間帯の音を録音すると証拠になるかもしれません。 振動なのでわかりにくと思いますが糸電話を作って天井に貼り、もう片側の音を拾うなどするといいのかもしれません。

  • 33215321
  • ベストアンサー率30% (118/387)
回答No.3

こんにちは まず 管理会社さんへ再三連絡を入れてるのですから (1)次は ドア前、ポストに騒音が迷惑ですと張り紙、手紙を入れる (証拠は残しておいてください。張り紙、手紙日付) (2)夜、騒音のうるさい時間をスマホで撮影する(これも証拠になります。) (3)警察を呼び注意してもらう 2.3回やりましょう。 (4)警察に被害届を出す、管理会社に医師の診断書のコピーを提出 上の方が引っ越しをするかもしくは似たような賃貸物件の引っ越しにかかる費用を2階の方が負担するかどちらかになるでしょう 管理会社の方からは敷金は全額返金してもらうべきですよ。 大変ですがここまでやらないと管理会社も動かないでしょう。 オーナーさんも入る物が入らなければ困るので ご参考程度に

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (284/2101)
回答No.2

業者に来てもらい一緒に確認してもらう。そのまま直ぐ二階の住民を交えて三者で話をする。 それでも改善しない場合の話を業者とする事。 1:引越料を業者に持ってもらう 2:敷金等を全額返還 その様な対応を迫る。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

管理者か大家にうるさい時間帯にあなたの部屋で確認してもらったらいかがでしょうか。

jikkenn
質問者

補足

22時~2時くらいが一番うるさいと言ってますが 来てもらえずです・・・

関連するQ&A