※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上の階の騒音について)
上の階の騒音について
このQ&Aのポイント
築30年以上の公団に2年前から住んでいます。最近上の住人が変わったようで、上の歩く音が気になるようになりました。
上の住人の歩く音はロボットが歩くような重い音で、部屋全体が振動します。踵を強く打ちつけるような音です。
管理会社に苦情を言ったが言葉が通じず、注意してくれるようお願いしましたが、なかなか改善されません。解決方法や引っ越し代金の請求方法を知りたいです。
築30年以上の公団に2年前から住んでいます。
最近上の住人が変わったようです。今まで気にならなかった、上の歩く音が気になるようになりました。
ロボットが歩くような、ドン、ドンという重い音に合わせて部屋全体が振動します。子供が走るような音ではありません。踵を強く打ちつけるような音です。どんな歩き方をしているのか疑問に思います。相当太った人か巨人が住んでいるとしか思えません。
当然、我々が室内を歩いてもそんな振動は起こりません。我々の歩く音や振動より、上の人の歩く音と振動の方が数段大きいです。
管理会社に苦情を言った所、基本的にはまず住人同士で解決して下さいという事でした。ただし、今回は上の住人が法人名義契約でインド人が住んでいるとの事。日本語が通じない可能性が大きいという事で、管理会社から向こうの会社経由で注意してくれる事となりました。
しかし、それ以降2週間経ちますが、軽減はしたものの未だにかなり気になります。朝早くや今現在この時間にドスン、ドスンと響いてます。
言葉の多分言葉の通じない外国人という事もあってちょっと怖いです。私の性格上、苦情=喧嘩になりそうです。恐らく注意しても直りそうにないので、上出来れば出て行って貰いたいです。また、無理ならこちらが出て行くしかありません。その場合、引越し代金や諸費用を相手に請求する事は出来るんでしょうか?その他なにかいい解決方法があれば教えて欲しいです。よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。 もう少し様子を見ながら検討します。