- 締切済み
上の階の騒音がひどいです。管理人には何回も連絡しています。
私は10階建てのマンションの9階に住んでいます。 賃貸です。 入居したのは去年の10月で、入居当時は上の階の騒音はしなく、去年の終わりくらいからひどくなりました。 上には小学2年生と、幼稚園(3~4歳)の男の子がいます。 どたどた走り回る音、テーブルの上から飛び降りるような音、叫び声、友達を連れてきているのか、複数聞こえるときもあります。 あまりにもひどい時は、走り回る振動で電気がガタガタなっています。 賃貸なので、管理会社には今まで10回以上は連絡してきました。 連絡して、管理会社が上に電話するみたいで、その後すぐは静かになります。 でも、また次の日はどたばた・・・ 私の家には4ヶ月の女の子がいてます。 最近は騒音でお昼寝もできない状態です。 正直、管理会社はあてにならないと思いました。 どうすれば上の階の人、親はわかってくれるのでしょうか? いらいらしてしまい、まいっています。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり引越ししかないのでしょうか・・・ 引越しするにも資金的に厳しく、私が今働いていないので、無理です。 宝くじでも当たれば、すぐにでも引越ししたいと思っています。笑 管理会社は期待できません。 ここに引っ越してきて、すごくたくさん不具合がありました。 トイレが黒ずんでいる、網戸がよくはずれ、すきまがあり虫が入ってくる、排水溝が劣化していて、1回のラーメン屋の流す水の臭いが上がってくる、などなど・・です。 しかも担当者が頼りない・・・しゃべり方がすごく適当なんです。 今日担当が騒音がどれくらいのものなのか聞きに来るのですが、正直期待できません。