- ベストアンサー
請求先の聞き方について
事務職をしています。 先方に請求先を確認する際の言葉遣いで迷っています。 先方(取次店)に請求か、お客様へ請求かを尋ねたいのですが、どうもしっくりきません。 1 請求(先)はいかが(どのように)なさいますか? 2 請求は、どのように(どちらに)いたしますか? どちらの尋ね方がより良いでしょうか? また、簡潔で丁寧な聞き方があれば、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めての人では、 請求は(取次店の名前)様にしますか、それとも、そちらのお客様(○○様)にいたしますか。 1,及び2では、意味の通じない人が居ます。 いつも、聞いている人では、簡素化して、請求はどちらにいたしますか、と聞いてください。 確認のために、では○○様ででよろしいですね。と問います。 相手により、使い分けと、確認も、必用と思います。 確認は、思いこみで、間違いを無くすためです。
その他の回答 (3)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.4
誤解が生まれない言い方が必要です。 丁寧な言い方だとか失礼がないように、と表現を考えるのは本末転倒です。 やっているのはビジネスです。 もし相手先がA社、お客様なるものがB社だとすれば、 「請求はA社様にお送りしてよろしいですね」 とやってください。 違うなら即そういえます。違わないなら「それでお願いします」と即答できます。 どういたしますか、とか、いかがなさいますか、と言われるよりも返事が明快にできます。 また、混乱も誤解も生じません。
noname#210064
回答No.3
請求先はお客様の方でよろしいんでしょうか? 直接取引先への請求の方がよろしいんでしょうか?
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1
電話で確認ということで 今回の御請求はどちらに様にお送りしたらよろしいのでしょうか。 で良いと思いますが。
お礼
相手に合わせるという視点が欠けていた事に、気付かせていただきました。 ありがとうございました。